3)日本弁護士連合会登録会員数

(3)日本弁護士連合会登録会員数

会員数 うち女性 女性の割合
昭和50年11月1日 10,476人 323人 3.1%
51年11月1日 10,735 343 3.2
52年11月1日 11,017 362 3.3
53年11月1日 11,273 383 3.4
54年11月1日 11,501 417 3.6
55年11月1日 11,711 445 3.8
56年11月1日 11,955 473 4.0
57年11月1日 12,193 510 4.2
58年11月1日 12,450 551 4.4
59年11月1日 12,652 582 4.6
60年11月1日 12,899 618 4.8
61年11月1日 13,148 654 5.0
62年2月1日 13,315 692 5.2
平成元年2月28日 13,558 723 5.3
2年2月1日 13,817 766 5.5
3年3月20日 14,084 811 5.8
4年3月31日 14,329 846 5.9
5年3月31日 14,596 894 6.1
6年3月31日 14,809 938 6.5
7年3月31日 15,108 996 6.6
8年3月31日 15,456 1,070 6.9
9年3月31日 15,866 1,176 7.4
10年3月31日 16,305 1,295 7.9

日本弁護士連合会事務局調べ

(4)司法試験申込者・合格者数

昭 和 55 年 度 昭 和 60 年 度 平 成 2 年 度 平 成 7 年 度 平 成 8 年 度 平 成 9 年 度
総数 女 男 総数 女 男 総数 女 男 総数 女 男 総数 女 男 総数 女 男
人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人
申込者(A) 28,656 1,752 26,904 23,855 2,095 21,760 22,900 2,852 20,048 24,488 4,448 20,040 25,454 4,847 20,607 27,112 5,261 21,851
(6.1) (8.8) (12.5) (18.2) (19.0) (19.4)
合格者(B) 486 49 437 486 45 441 499 74 425 738 146 592 734 172 562 746 207 539
(10.1) (9.3) (14.8) (19.8) (23.4) (27.7)
B/A(%) 1.7 2.8 1.6 2.0 2.1 2.0 2.2 2.6 2.1 3.0 3.3 3.0 2.9 3.5 2.7 2.8 3.9 2.5

法務省調べ

(注)1.第二次試験の申込者・合格者数である。

2.( )内は、総数に対する女性の割合である。


(5)平成7年度司法修習生の男女採用者数及びその後の進路状況

(人)

採用者数 修了者総数 進路区分
裁判官 検察官 弁護士 その他
総数 726 722 93 73 543 13
女 142 144 21 11 108 4
(19.6) (19.9) (22.6) (15.1) (19.9) (30.8)
男 584 578 72 62 435 9

最高裁判所調べ

(注)1.採用者は、平成 8年 4月 1日現在の数による。

2.修了者総数及び進路区分別人員は、修習終了直後(平成10年 4月16日現在)の数による。

3.( )内は、総数に対する女性の割合である。

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /