[フレーム]

福井県聴覚障がい者センター

メニュー

ライブラリー

映像・図書の貸し出し

聴覚障がい者向け映像ライブラリーは、きこえに障がいを伴っている方々が
無料で利用できる字幕付きまたは手話付き映像作品の提供を行なう事業です。
また、当センターで保有している図書の貸出等も行っております。

センター配信動画はこちら

初めてのご利用の方

福井県内に居住される聴覚障がい者の方ならどなたでも登録できます。
初めてご利用の方は「利用登録申請書」にご記入ください。
登録の際は身体障害者手帳等、本人を確認できるものをご提示ください。

貸出・返却について

貸し出しビデオ・DVD一覧・貸し出し図書一覧より借りたい作品を選び、
「借受申請書」にタイトル名と管理番号を記入してお申し込みください。(郵送、FAX、メール可)

貸出本数
1回につき5本まで
貸出期間
2週間

(注記)返却期間は必ずお守りください。
(注記)全て返却いただいた後に次回の貸し出しが可能になります。
(注記)休館日 および、棚卸し日は利用できません。

ご利用にあたって

聴覚障がい者向け映像ライブラリー作品は、すべて著作権法によって保護されており、ひとつひとつの作品ごとに利用できる方や利用方法などが決められています。
この映像物を利用できる方(作品を借りることができる方)や可能な利用方法を示したものが「利用区分」です。



貸し出しビデオ・DVD一覧「PDF」

全作品一覧
令和6年度 目録 総目録
趣味・教養
CA趣味・教養(人物) CB趣味・教養(風土記・旅) CC趣味・教養(エチケット・生活情報) CF趣味・教養(動物・植物) CE趣味・教養(趣味) CG趣味・教養(科学)
記録報道
DD記録報道(人間関係) DC記録報道(歴史) DA記録報道(障害関係)
教育・教材
EB教育・教材(教材) EA教育・教材(社会教育)
映画・ドラマ
FG映画・ドラマ(サスペンス) FD映画・ドラマ(映画) FC映画・ドラマ(テレビドラマ) FB映画・ドラマ(連続ドラマ)
健康
HB健康(性・育児) HA健康(医療・健康)
子ども物・アニメ
JC子ども物・アニメ(外国の童話) JB子ども物・アニメ(創作アニメ) JA子ども物・アニメ(日本の童話)
芸能・娯楽
VA芸能・娯楽(バラエティー)
手話ビデオ
XJ手話ビデオ(子ども物・アニメ) XH手話ビデオ(医療・健康) XE手話ビデオ(教育・教材) XD手話ビデオ(記録・報道) XC手話ビデオ(趣味・教養)
その他
ZFその他 手話教材関係 その他2 YHその他1

貸し出し図書一覧

お申し込み方法

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

電話でのお申し込み

当センターの担当者へご連絡ください。

受付時間/平日 9:00-17:00

FAXでのお申し込み

「借受申請書」をダウンロードし、
必要事項をご記入の上、FAXでお送りください。

FAX. 0776-63-6692

24時間受付

センター窓口でのお申し込み

「借受申請書」をダウンロードし、
必要事項をご記入の上、当センター窓口までお持ちください。

〒910-0026
福井市光陽2丁目3-22 福井県県社会福祉センター2階

Google MAP

受付時間/平日 9:00-17:00

郵送でのお申し込み

「借受申請書」をダウンロードし、
必要事項をご記入の上、以下宛先へ郵送してください。

住所
〒910-0026
福井市光陽2丁目3-22 福井県社会福祉センター2階
宛名
福井県聴覚障がい者センター内
社会福祉法人 福井県聴覚障がい者協会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /