Academics
学部・学科
初習外国語
科目紹介・学べる言語
科目紹介
文法
文法学習は言語習得のための基盤作りです。説明だけではなかなか理解しにくい場合も、何度も練習を繰り返すことで知識を確実なものにし、「理解」「表現」「総合」の授業へとつなげます。
理解
音声や映像メディアを含む多様なテキストや資料を活用し、それらを的確に理解する基礎力を養います。「読む」「聞く」のスキルに重点を置き、やさしいテキストを通じて文法や語彙を強化し、各言語の社会・文化的背景を学びます。最終的には、論文や新聞、ニュースなどを教材とし、留学や海外⻑期滞在にも役立つ理解力を身につけることを目指します。
[画像:read]
表現
口頭や文書を通じ、さまざまな場面や状況で自ら発信・表現する力を養います。「話す」「書く」スキルに重点を置き、挨拶や自己紹介、日常の基本表現から始め、最終的には政治・経済・社会問題や文学・芸術・歴史などの学術的テーマについて表現できる力を身につけることを目指します。
[画像:speak]