画像ライブラリー
災害
2006
2006年12月28日 |
「LバンドSAR(PALSAR)による森林監視」を掲載しました。 ブラジル 森林伐採 PALSAR
|
|
|---|---|---|
2006年11月24日 |
「PALSARを用いた海上オイル漏れ災害検出」を掲載しました。 フィリピン 原油流出 PALSAR
|
|
2006年08月29日 |
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で観測したフィリピンにおけるタンカー原油流出海域(2006年8月25日)。 フィリピン タンカー原油流出 PALSAR
|
|
2006年08月18日 |
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で観測したインド洋東部におけるタンカー原油流出海域(2006年8月18日)を掲載しました インド洋東部 タンカー原油流出 PALSAR
|
|
2006年08月17日 |
「PALSARで観測したパキスタンの豪雨被災地域」および「PALSARで観測したパキスタンMardanの豪雨の影響」を掲載しました パキスタン 豪雨 PALSAR
|
|
2006年08月02日 |
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で観測したアルゼンチンChoeleChoelの洪水画像(平成18年7月30日) 。 アルゼンチン 洪水 PRISM
|
|
2006年07月28日 |
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)で観測した平成18年7月豪雨(鹿児島県)。 鹿児島県 豪雨 AVNIR-2
|
|
2006年07月26日 |
陸域観測技術衛星「だいち」搭載フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)による九州南部豪雨災害の観測について。 九州南部 豪雨 PALSAR
|
|
2006年07月24日 |
PRISMおよびAVNIR-2観測によるインドネシア・ジャワ島南部のパガンダランの津波被災地。 インドネシア・ジャワ島南部 津波 PRISM AVNIR-2
|
|
2006年07月06日 |
AVNIR-2が観測した鹿児島県桜島 (2006年6月20日)。 鹿児島県桜島 AVNIR-2
|
|
2006年06月14日 |
AVNIR-2が観測したインドネシア・ムラピ山 (2006年6月14日)。 インドネシア・ムラピ山 AVNIR-2
|
|
2006年06月13日 |
PRISMとAVNIR-2によるムラピ山、ジョクジャカルタ(インドネシア・ジャワ島)のパンシャープン画像 (2006年6月12日)。 インドネシア・ジャワ島 PRISM AVNIR-2
|
|
2006年06月10日 |
AVNIR-2が観測したインドネシア・ムラピ山 (2006年6月10日)。 インドネシア・ムラピ山 AVNIR-2
|
|
2006年06月09日 |
AVNIR-2が観測したインドネシア・ムラピ山 (2006年6月9日)。 インドネシア・ムラピ山 AVNIR-2
|
|
2006年05月29日 |
AVNIR-2とPALSARが日本時間2006年5月28日に観測したインドネシア・ジャワ島中部地震被災地。 インドネシア・ジャワ島 地震 AVNIR-2 PALSAR
|
|
2006年05月25日 |
2006年5月25日にPALSARが観測したタイ国北部地域。 タイ国北部 PALSAR
|
|
2006年05月16日 |
AVNIR-2とPALSARが5月16日11時40分(日本時間)頃に観測したムラピ山。 インドネシア・ムラピ山 AVNIR-2 PALSAR
|
|
2006年04月29日 |
AVNIR-2とPALSARが4月29日11時40分(日本時間)頃に観測したムラピ火山。 インドネシア・ムラピ山 AVNIR-2 PALSAR
|
|
2006年04月29日 |
PRISMが4月27日(日本時間)に観測したムラピ火山。 インドネシア・ムラピ山 PRISM
|
|
2006年03月30日 |
高性能可視近赤外放射計2型(AVNIR-2)が観測したフィリピン・レイテ島。 フィリピン・レイテ島 AVNIR-2
|
|
2006年02月25日 |
フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)が観測したフィリピン・レイテ島。 フィリピン・レイテ島 PALSAR
|