PRTRインフォメーション広場 > 事業者の皆さまへ > 届出手続きの流れ > 算出方法


PRTRインフォメーション広場
問い合わせ 問い合わせ サイトマップ サイトマップ ホーム ホーム ENGLISH
事業者の皆さまへ 個別事業所のデータ 集計結果 PRTRとは PRTR目安箱 資料集 リンク
> 事業者の皆さまへ > 届出手続きの流れ > 算出方法
届出手続き の流れ
階層 対象事業者
階層 算出方法
階層 届出方法
階層 届出に関するQ&A

新しいウィンドウPRTR排出量等算出システム

事業者の責務
化学物質管理指針
SDSとは


算出方法
届出に関する排出量・移動量の算出は、まず事業者が生産、又は購入している物質が第一種指定化学物質に該当する、又は含まれているか調査します。 次に第一種指定化学物質が取り扱われている工程を把握し、工程毎に排出量等を算出します。

sub_system.gif


届出書の作成を支援するソフトです。
・届出対象事業者かどうかの判定
・排出量等の算出
・届出書の作成
だけでも利用できます。

PRTR排出量等算出システム/PRTR排出量等算出マニュアル(電子版)
「経済産業省・環境省」
新しいウィンドウ


sub_manyual.gif


本マニュアルは、事業者の方々が化学物質の環境中への排出量等を把握する際の参考として用いていただくことを目的としています。また、本マニュアルは現段階の知見に基づいて作成されたものであり、必要に応じて、改訂する予定です。
本マニュアルをご覧になるにはPDFファイルを見るためのソフトが必要となります。
ソフトが必要な方は こちらのサイトをご覧下さい。


特別要件施設における水銀及びその化合物の大気への排出量算出方法pdf[272KB]



PRTR排出量等算出マニュアル 第5.2版

令和7年3月 作成

第I部〜第III部 統合版pdf[10,834KB]

経済産業省
環境省

ball 第I部 基本編
この部ではPRTRの基本的な事項と例による排出量・移動量の算出から届出までの基本的な手順を掲載しています。

全文 pdf[2,845KB]

分割
目次 pdf[919KB]
第I部の使い方 pdf[1,041KB]
1. PRTR制度の意義 pdf[1,119KB]
2. 基本的なPRTRの実施手順 pdf[1,478KB]
(1)届出対象事業者・届出対象物質の判定手順 pdf[1,472KB]
(2)排出量・移動量の基本的な算出手順 pdf[1,713KB]
(3)届出の仕方 pdf[1,665KB]
3. 国のPRTR担当部局 pdf[873KB]



ball 第II部 解説編
この部では排出量の算出方法、および届出方法について説明しています。

全文 pdf[2,632KB]

分割
目次 pdf[915KB]
第II部の使い方 pdf[1,044KB]
1. 届出対象事業者・届出対象物質の判定手順の解説 pdf[1,669KB]
2. 排出量・移動量の算出段・届出の仕方の解説 pdf[2,154KB]
3. 国のPRTR担当部局 pdf[873KB]
しろまる 作業シート
・ 基本 pdf[550KB] ・ 工程別 pdf[2,118KB]
しろまる 作業シート記入例
・ 基本 pdf[1,925KB] ・ 工程別 pdf[2,565KB]
(注記) この作業シートは必ず使用する必要はありませんので、他により利用しやすいものがあれば、そちらを用いても構いません。



ball 第III部 資料編
この部では事業者が排出量等の把握を行う際に参考となる情報を掲載しています。

全文1/2 pdf[4,070KB]
全文2/2 pdf[5,064KB]

分割
目次 pdf[922KB]
第III部の使い方 pdf[1,050KB]
1. 代表的な工程での算出事例 pdf[3,682KB]
2. Q&A pdf[1,119KB]
3. 業種別の排出量等算出マニュアルの入手方法等 pdf[820KB]
4. 排出量の把握等に役立つデータ
(1)対象業種に関連する情報 pdf[1,397KB]
(2)対象物質に関連する情報(3分割) 1 pdf[2,107KB] 2 pdf[1,952KB] 3 pdf[2,083KB]
(3)排出係数等の排出量、移動量の算出に活用できるデータ pdf[1,630KB]
5. 用語集 pdf[836KB]
6. 法令集 pdf[864KB]
7. 索引 pdf[1,027KB]
8. 国のPRTR担当部局 pdf[873KB]




トップへ矢印 ページの先頭 へ

BACK NEXT

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /