[フレーム]

イーエヌ大塚製薬株式会社

サステナビリティSustainability

私たちは、企業理念のもと、企業活動を中心にさまざまな施策を進めてまいります。
ここでは私たちのサステナビリティへの取り組みについてご紹介します。

大塚グループのサステナビリティ

大塚グループは、企業理念のもと、事業を通じた社会課題の解決に取り組み、自らの持続的な成長と健康でサステナブルな社会の実現を目指します。そのため、最適なガバナンス体制を土台として社会と地球に貢献する活動目標の達成に取り組みます。
マテリアリティ(重要項目)やさまざまな取り組みは「大塚グループのサステナビリティサイト」で公開しています。

詳しくはこちら

パートナーシップ構築宣言

大塚グループは、内閣府や中小企業庁などが推進する「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」の趣旨に賛同し「パートナーシップ構築宣言」を公表しました。サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の皆さまとの連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップの構築を目指します。

宣言文章こちら

こちらには、国内の医療関係者を対象に医療用品等を適正にご使用いただくための情報を掲載しています。
国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?
PAGE TOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /