介護給付費等実態調査,平成28年11月審査分,, 月報第18表 認知症対応型通所介護単位数,要介護状態区分・事業所区分・所要時間別(単位:千単位) 注:1) 事業所からの請求時点の数値を集計している。 2) 基本算定項目のうち、所要時間別区分が可能なものについて集計している。 3) 総数には、月の途中で要介護から要支援に変更となった者を含む。 ,総数,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5 認知症対応型通所介護,645864,110982,143817,180568,113984,96512 2時間以上〜3時間未満,673,152,160,168,96,97 3時間 〜5時間,20437,4004,5599,5260,3295,2279 5時間 〜7時間,239339,45383,54855,64987,40652,33460 7時間 〜9時間,378794,60812,82099,108025,68471,59386 9時間 〜10時間,3234,381,540,982,668,664 10時間 〜11時間,1761,171,330,613,349,298 11時間 〜12時間,1103,67,197,370,335,135 12時間 〜13時間,439,11,31,113,92,192 13時間 〜14時間,84,1,7,50,26,- 単独型,427452,75763,94860,117739,75289,63801 2時間以上〜3時間未満,495,119,119,125,69,63 3時間 〜5時間,15833,3185,4423,4000,2553,1673 5時間 〜7時間,155683,30967,35804,41627,26382,20904 7時間 〜9時間,251739,41108,53840,70976,45509,40305 9時間 〜10時間,2011,197,320,529,457,508 10時間 〜11時間,868,124,166,269,132,177 11時間 〜12時間,661,52,156,161,182,109 12時間 〜13時間,154,11,31,48,3,61 13時間 〜14時間,8,1,1,6,-,- 併設型,204762,32408,45000,58559,37029,31766 2時間以上〜3時間未満,158,20,35,43,27,33 3時間 〜5時間,4446,769,1134,1217,733,594 5時間 〜7時間,80601,13644,18279,22458,13930,12290 7時間 〜9時間,117926,17896,25384,34293,21888,18464 9時間 〜10時間,545,70,95,167,105,108 10時間 〜11時間,503,9,38,218,118,120 11時間 〜12時間,365,-,36,159,144,26 12時間 〜13時間,218,-,-,4,84,131 13時間 〜14時間,-,-,-,-,-,- 共用型,13651,2812,3957,4271,1667,945 2時間以上〜3時間未満,20,13,7,0,0,1 3時間 〜5時間,158,50,42,44,9,13 5時間 〜7時間,3054,773,773,902,341,266 7時間 〜9時間,9130,1809,2874,2757,1073,616 9時間 〜10時間,678,114,125,285,106,48 10時間 〜11時間,391,39,127,126,98,1 11時間 〜12時間,77,14,4,50,9,- 12時間 〜13時間,67,-,-,62,5,- 13時間 〜14時間,76,-,5,44,26,-

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /