[フレーム]
このページの本文へ移動
ホーム > 世界の動き > 各国の情報 > 日本国 > [福祉機器]レーザ網膜投影デバイスを使った写真展示会

[福祉機器]レーザ網膜投影デバイスを使った写真展示会

リハ協ブログ2020年12月22日より転載

半導体レーザ及び応用製品の企画・設計開発・製造・販売を行う株式会社 QD レーザ(キューディーレーザ)(本社:神奈川県川崎市、以下「QD レー ザ」)は、同社が開発したレーザ網膜投影デバイスを使ってロービジョン者が撮影した写真の展示会を下のように開催中です。

  • 展示会名称: 「 With My Eyes 」作品展示会
  • 日時:2020 年 12 月 21 日(月)〜2021年1月上旬(予定)
    (注記)鑑賞可能日時は、Zoff 原宿店開店日時に準じる
  • 会場:Zoff 原宿店 東京都渋谷区神宮前6丁目35−3 コープオリンピア 1F

レーザ網膜投影とは、瞳孔を通って入射した微弱なレーザ光で、直接網膜に映像を描き出すという新しい技術です。眼の水晶体の障害などで網膜にうまく結像できない場合に、この技術を用いて直接結像させることで見ることを可能にするものです。

このデバイスをカメラに取り付けて使用します。

この取り組みは、三井物産、インターメスティック、ジェイエアなどの企業6社と連携し全世界 2.5 億人のロービジョン者の"見えづらい"を"見える"に変える プロジェクト「With My Eyes」の第1弾として位置付けられており、ロービジョン者がレーザ網膜投影デバイスで写真撮影に挑んだ様子をおさめたドキュメントムービーも公開されています。

詳しくは下のサイトをご覧ください。(寺島)
https://www.qdlaser.com/news/610/

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /