1603 関税の減免戻税制度一覧表(カスタムスアンサー)
| 恒久的減免戻税(関税定率法) | |||
|---|---|---|---|
| 無条件減免税 | ・変質、損傷等の場合の減税(第10条) | ||
| ・生活関連物資の減免税(第12条) | |||
| ・無条件免税[狭義](第14条第1号〜第8号、第16号〜第18号) | |||
| ・再輸入減免税 | ・加工又は修繕のため輸出された貨物の減税(第11条) | ||
| ・再輸入免税(第14条第9号〜第11号、第13号、第14号) | |||
| ・再輸入減税(第14条の2) | |||
| ・外国で採捕された水産物等の減免税(第14条の3) | |||
| ・課税原料品等による製品を輸出した場合の免税(第19条の2) | |||
| ・外交官用貨物等の免税[自動車、酒類及びたばこを除く](第16条) | |||
| 解除条件付減免税(一般的) | ・外交官用貨物等の免税[自動車、酒類及びたばこ](第16条) | ||
| ・特定用途免税(第15条) | |||
| ・再輸出減免税 | ・再輸出免税(第17条) | ||
| ・再輸出減税(第18条) | |||
| 解除条件付減免税(制限的) | ・製造用原料品の減免税(第13条) | ||
| ・輸出貨物の製造用原料品の減免税(第19条) | |||
| 戻し税 | ・変質、損傷等の場合の戻し税(第10条) | ||
| ・輸出貨物の製造用原料品の戻し税(第19条) | |||
| ・課税原料品等による製品を輸出した場合の戻し税(第19条の2) | |||
| ・輸入時と同一状態で再輸出される場合の戻し税(第19条の3) | |||
| ・違約品等の再輸出又は廃棄の場合の戻し税(第20条) | |||
| 暫定的減免税(関税暫定措置法) | ||
|---|---|---|
| 無条件減免税 | ・加工又は組立てのため輸出された貨物を原材料とした製品の減税(第8条) ・経済連携協定に基づく加工又は修繕のため輸出された貨物の免税(第8条の7) | |
| 解除条件付減免税(制限的) | ・航空機部分品等の免税(第4条) | |
税関手続等に関するご相談はお近くの税関相談官までお気軽にどうぞ。 お問い合わせ先は9301番をご覧下さい。