[
フレーム
]
多文化共生ポータルサイト
多文化共生ポータルサイト
文字サイズ
小
中
大
サイトマップ
全国
国の情報・法令
統計情報
補助金・助成金
表彰制度
地域
自治体の情報
全国の相談窓口
地域国際化協会
国際交流協会
リソース
多文化共生
ツール・サイト
全国の取組事例
人材育成・活用
読み物
CLAIR刊行物
多文化共生セレクト
コラム
ほかの言語(げんご)
日本語
やさしい日本語
(にほんご)
English
災害時に必要な情報はこちら!
サイトマップ
全国
国の情報・法令
統計情報
補助金・助成金
表彰制度
地域
自治体の情報
全国の相談窓口
地域国際化協会
国際交流協会
リソース
多文化共生
ツール・サイト
全国の取組事例
人材育成・活用
読み物
CLAIR刊行物
多文化共生分野
コラム
ほかの言語(げんご)
日本語
やさしい日本語(にほんご)
English
災害時に必要な情報はこちら!
ホーム
INFORMATION
日本語
「つなひろ」の使い方ガイドブック【第3版】が発行されました!
ことばをえらぶ
▼
日本語
やさしい日本語(にほんご)
English
「つなひろ」の使い方ガイドブック【第3版】が発行されました!
2022年08月03日
日本語
日本語
シェア
Tweet
文化庁は、「生活者としての外国人」のための日本語教室空白地域解消推進事業の一環として、
外国人が生活場面に応じた日本語を学習できるICTを活用した教材を開発・提供しています。
日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」(通称:つなひろ)について
下記のとおり広報ツールが改定、発行されましたので、ぜひご活用ください。
1 使い方ガイドブック【第3版】の発行
令和4年3月の「
はじめに覚えよう!便利なフレーズ
」「
レベル3
」の動画の追加が反映されました。
○
しろまる
使い方ガイドブック【第3版】
※
(注記)
白色・青色の表紙(改訂前はオレンジ色の表紙)
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/assets/download/manual_202207.pdf
[
画像
]
2 ウクライナ語・ロシア語版パンフレットの発行
令和4年6月のウクライナ語・ロシア語の言語追加を受け、パンフレットが発行されました。
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/about-link#ABOUTLINK01_h3_03
○
しろまる
「つなひろ」ウクライナ語版
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=UK
○
しろまる
「つなひろ」ロシア語版
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/?lang_id=RU
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル