[フレーム]

多言語指さしボード(コミュニケーションボード)|加古川市

更新日:2024年10月04日

作成:2024年

ファイル形式:PDF ファイルサイズ:725.6 KB
分野 生活情報
言語

韓国・朝鮮語、英語、日本語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語、フィリピン・タガログ語、タイ語、スペイン語、インドネシア語、やさしい日本語

作成団体 加古川市
近畿
説明

窓口で外国人が来庁した場合に、相手の使用言語を素早く特定するためのコミュニケーションボード。

(「日本語はわかりますか?」と「何語がわかりますか?」の二つの質問のみ。
コミュニケーション
ボードで使用言語が判明した後は、ポケトークなどを使用することで窓口対応を行う。)

利用申請 不要
関連キーワード
お問い合わせ先
多文化共生部多文化共生課
Tel : 03-5213-1725 Fax : 03-5213-1742

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /