自治体国際化フォーラム431号 「コンテンツを活用した地域の観光」
表 紙 pdf
目 次 pdf
巻頭言 pdf
「世界から選ばれる福岡県」を目指して
福岡県知事 服部 誠太郎
ZOOM UP pdf
コンテンツを活用した地域の観光
1 K- コンテンツを活用した観光
(一財)自治体国際化協会ソウル事務所 所長補佐 阿部 広海(島根県派遣)
2 桜ミク・雪ミクと地域を巡る「ひろはこ観光キャンペーン」の挑戦
青森県弘前市観光部国際広域観光課 鳴海 孝昭
3 「まんが王国とっとり2.0」への進化
鳥取県輝く鳥取創造本部観光交流局まんが王国官房 課長補佐 岩谷 圭
4 英国ノース・イースト地域に学ぶスクリーンツーリズムの実践
(一財)自治体国際化協会ロンドン事務所 調査・政策主任 アンドリュー・スティーブンス
5 映画産業を生かした都市戦略 〜オーストラリア・シドニーの事例から〜
(一財)自治体国際化協会シドニー事務所 所長補佐 西坂 なつき(岡山県派遣)
6 米国における「フィルムトレイル」を通じたフィルムツーリズム推進
(一財)自治体国際化協会ニューヨーク事務所 所長補佐 阿部 里美(高知県派遣)
7 アニメツーリズムの今とこれから
(一社)アニメツーリズム協会 専務理事 森 好正
国際課の最前線から pdf
JET プログラムが結んだ、二人の未来への協奏曲
〜秩父から世界へ、未来を運ぶ絆の物語〜 1
(株)スマートビジョンロジスティクスCIO
(元(一財)自治体国際化協会多文化共生部長) 横田 宗親
CLAIRトピックス pdf
オランダに学ぶ持続可能な観光政策の現在地
(一財)自治体国際化協会ロンドン事務所 プログラムコーディネーター ハリー・ブロートン
ジャパンパレード&ストリートフェアにおける自治体プロモーションについて
(一財)自治体国際化協会ニューヨーク事務所 所長補佐 岡本 良太(岡山県備前市派遣)
海外経済セミナーを開催
(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所
所長補佐 名島 美保子(鹿児島県いちき串木野市派遣)
ブエナベントゥーラ 〜まだ知られていない、太平洋の冒険都市〜
在日コロンビア大使館 大使 グスタボ・マカナキ
在日コロンビア大使館 首席公使 ホセ・フランシスコ・ディアス
多文化共生社会の実現に向けた取り組み
三重県環境生活部ダイバーシティ社会推進課 主査 野呂 創史
JET活躍の現場から pdf
モンゴルと西予市をつなぐ 〜異文化を楽しむ交流づくり〜
愛媛県西予市産業部経済振興課
JETからの手紙 pdf
黒板と竹:ハタチのALT 日本の農村体験記
愛媛県立西条農業高等学校 外国語指導助手
Zosia (Sophia) East(ゾシャ(ソフィア)イースト)
オーストラリアにおける、自然と観光の両立の取り組み
(一財)自治体国際化協会シドニー事務所 所長補佐 棟方 守仁(青森県黒石市派遣)
ニューヨークで得られる新たな視点と深まる知見〜帰任後から始まる本当の挑戦〜
山口県萩市総合政策部企画政策課 村田 直之
グラビア pdf
大同市(中国)