新潟市総合事業サービスコード

最終更新日:2025年5月2日

令和7年4月サービス提供分以降の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2介護予防訪問介護相当サービス サービスコード表(PDF:77KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:51KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6介護予防通所介護相当サービス サービスコード表(PDF:88KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:50KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:47KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R7.4〜)(CSV:342KB)

新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。

(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。

その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。

(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。日割りコードについて(PDF:68KB)

令和6年6月サービス提供分以降の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2介護予防訪問介護相当サービス サービスコード表(PDF:78KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:53KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6介護予防通所介護相当サービス サービスコード表(PDF:96KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:50KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:48KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R6.6改正)(CSV:336KB)

新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。

(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。

その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。

(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です

令和6年4月サービス提供分以降の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2介護予防訪問介護相当サービス サービスコード表(PDF:61KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4介護予防訪問介護基準緩和サービス サービスコード表(PDF:53KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6介護予防通所介護相当サービス サービスコード表(PDF:68KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:50KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。F介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:48KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

請求ソフト等に取り込むためのCSVファイルです。
令和6年4月改正の新潟市総合事業単位数マスタについて不具合があり、修正を行いましたのでこちらをご使用ください。
(注記)修正箇所 A6C211通所型独自高齢者虐待防止未実施減算11
A6D211通所型独自業務継続計画未策定減算11

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。【修正版】新潟市総合事業単位数マスタ(R6.4改正)(CSV:331KB)

新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。

(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。

その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。

(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

令和4年10月~令和6年3月サービス提供分の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。 A2 介護予防訪問介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:73KB)

訪問型独自サービスベースアップ等支援加算(6281)を追加

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6 介護予防通所介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:98KB)

通所型独自サービスベースアップ等支援加算(6114)を追加

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4 訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:88KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8 通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:73KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF 介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:63KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。介護保険最新情報vol.1066(PDF:763KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。介護保険最新情報vol.1082(PDF:13,332KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

請求ソフト等に取り込むためのCSVファイルです。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R4.10改正)(CSV:300KB)


新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。
(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。
その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。

(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

令和4年4月~令和4年9月サービス提供分の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2 介護予防訪問介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:141KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6 介護予防通所介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:258KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4 訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:88KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8 通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:73KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF 介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:63KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。介護保険最新情報vol933(別添2)(PDF:1,240KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。介護保険最新情報vol944(PDF:55KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

請求ソフト等に取り込むためのCSVファイルです。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R4.4改正)(CSV:300KB)


新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。
(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。
その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。
(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

令和3年10月~令和4年3月サービス提供分の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2 介護予防訪問介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:144KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6 介護予防通所介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:262KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4 訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:88KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8 通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:73KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF 介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:63KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

請求ソフト等に取り込むためのCSVファイルです。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R3.10改正)(CSV:300KB)

新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。
(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。
その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。
(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

令和3年4月〜令和3年9月サービス提供分の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2 介護予防訪問介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:73KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6 介護予防通所介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:98KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4 訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:55KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8 通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:52KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF 介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:50KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

請求ソフト等に取り込むためのCSVファイルです。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R3.4改正)(CSV:295KB)

新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。
(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。
その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。
(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

令和元年10月〜令和3年3月サービス提供分の算定に係るサービスコード

1.サービスコード表

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A2 介護予防訪問介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:47KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A6 介護予防通所介護相当サービス(共生型サービス含む) サービスコード表(PDF:66KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A4 訪問型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:23KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。A8 通所型基準緩和サービス サービスコード表(PDF:20KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。AF 介護予防ケアマネジメント サービスコード表(PDF:20KB)

令和元年12月27日A2、A6、A4、A8に日割りコードを追加

新潟市介護予防・日常生活支援総合事業の介護予防相当サービス、基準緩和サービスに係る改正点等について(令和元年10月1日〜)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。通知文(令和元年9月3日)(PDF:117KB)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。別紙「地域支援事業の実施について」の一部改正について 抜粋(PDF:899KB)

2.サービスコード単位数マスタ(CSVファイル)

請求ソフト等に取り込むためのCSVファイルです。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。新潟市総合事業単位数マスタ(R1.10改正)(CSV:210KB)

新潟市総合事業の全サービスの単位数マスタです。
(注記)令和元年12月27日A2、A6、A4、A8に日割りコードを追加しました。
(注記)右クリックで「対象をファイルに保存」などからCSVファイルをデスクトップなどに保存して使用してください。
その際に、ファイルの種類がcsvではなくHTML形式として保存される場合があります。そのままではソフトに取り込むことができませんので、保存する際にファイルの種類を「すべてのファイル」とし、ファイル名の最後に「.csv」(拡張子)を付けて保存してみてください。
(注記)地域区分単価は、訪問型のサービスと介護予防ケアマネジメントが10.21円、通所型のサービスは10.14円です。

関連リンク

介護予防・日常生活支援総合事業(厚生労働省ホームページ)(外部サイト) 新規ウィンドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

福祉部 地域包括ケア推進課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1281 FAX:025-222-5531

このページの作成担当にメールを送る

この情報はお役に立ちましたか?

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
本文ここまで