ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。

現在位置

あしあと

運動について

  • ID:9866

SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    健康づくりのための身体活動・運動について

    国は健康日本 21(第三次)における身体活動・運動分野の取組を推進していくにあたり「健康づくりのための身体活動・運動ガイド 2023」を策定しています。

    今回のガイドにおいては、「歩行またはそれと同等以上の強度の身体活動を1日 60 分以上行うことを推奨する」などの活動時間を定めるだけではなく、「個人差等を踏まえ、強度や量を調整し、可能なものから取り組む」といった個人に合わせた活動を推奨しています。


    しろまる高齢者や成人については、運動の一部に筋力トレーニングを週2〜3日取り入れることや、座位行動(座りっぱなし)の時間が長くなりすぎないように注意すること等としています。

    しろまるさらに、高齢者については、3メッツ以上の身体活動を 15 メッツ・時/週以上(歩行またはそれと同等以上の強度の身体活動を1日 40 分以上)行うことに加え、多要素な運動を週3日以上取り入れることを推奨しています。

    運動について


    また、『健康づくりのための身体活動・運動について』の詳しくは下記をご覧ください

    「身体活動・運動の推進について」(厚生労働省ホームページ)

    お問い合わせ

    城陽市役所福祉保健部健康推進課健康推進係

    電話: 0774-55-1111

    ファックス: 0774-55-1140

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /