『女性に対する暴力をなくす運動期間』(11月12日〜25日)パープル・ライトアップ、パネル展示の実施について
11月12日〜25日は『女性に対する暴力をなくす運動期間』です
毎年、運動期間には、全国各地で広報・啓発活動の取り組みが行われています。
岩国市では、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなみ、パープルライトアップとパネル展示を実施します。
パープルライトアップには、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して、「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください。」というメッセージが込められています。
人権課では、DV(配偶者やパートナーからの暴力)の相談を受け付けています。相談をすることが問題解決への第一歩です。ひとりで悩みを抱え込まず、一緒に話してみませんか。
【配偶者やパートナーからの暴力に関する相談】
岩国市人権課男女共同参画室 電話 29-1155(相談専用) 月〜金 8時30分〜17時15分
女性に対する暴力をなくす運動週間ポスター
女性に対する暴力をなくす運動週間ポスター (PDFファイル)(3.5MB)
【パープルライトアップ実施場所・日時】
〇岩国駅西口駅前広場:11月12日(水)〜11月25日(火)日没〜23:00 ※(注記)11月14日(金)を除く
〇錦帯橋:11月25日(火)日没〜21:00
錦帯橋 あ
【パネル展示】
〇展示期間:11月19日(水)〜12月3日(水) 〇場所:岩国市役所本庁舎1階の展示コーナー