内閣官房ツイッター
キーワード検索


トップページ > 内閣官房の概要 > 内閣人事局 > 国家公務員の人事行政 > 任用 > 内閣人事局におけるオフィス改革の取組

内閣人事局におけるオフィス改革の取組

「国家公務員の女性活躍とワークライフバランス推進のための取組指針」(平成26年10月17日女性職員活躍・ワークライフバランス推進協議会決定。令和3年1月29日一部改正)において、「効率的に働ける職場環境整備」として「各府省等は、業務の特性等に応じて効率的に業務遂行できるようオフィス環境の整備(例えばフリーアドレスの導入等)を行う」とされ、フリーアドレス化、ペーパーレス化を含むいわゆる「オフィス改革」は、国家公務員の働き方改革を進める重要な取組の一つに位置づけられています。
また、「行政財産の未来像研究会報告書」(令和3年12月8日財政制度等審議会第52回国有財産分科会)が公表され、同報告書において「民間企業で進められているオフィス改革を、中央省庁においても促進することで、抜本的に職場環境を改善し、庁舎利用の効率化を図ることが重要であり、多くの府省庁で、今後、検討していくことも望まれる」とされており、内閣人事局は、「効率的に働ける職場環境整備」を推進する立場として、率先してオフィス改革を実施し、利点や課題等を調査研究した上で、各府省等へ展開し、各府省等における「オフィス改革」を後押しすることとしています。
内閣人事局では、令和3年度に、内閣人事局(局総括、人事行政担当)全体のオフィス改革に関する計画(マスタープラン)を作成し、オフィス改革の一部先行実施(モデルオフィス)を行いました。令和4年度には、マスタープランに基づき、全面改装を実施しております。
改装前後において実施した職員アンケート、アクティビティ調査等による「効果測定」の結果やオフィス改革の実施経緯等を明らかにした報告書の作成を行いましたので、ご紹介します。
また、令和6年度には、3省庁(財務省、文部科学省、厚生労働省)の一部課室をモデルオフィスとしたオフィス改革の実施結果や、内閣人事局でのオフィス改装後の働き方改革の取組から得られた知見をもとに、オフィス改革のポイント等をまとめたガイドブックを作成しました。
各府省等におけるオフィス改革の参考となれば幸いです。

しかく 令和6年度 国家公務員の職場環境整備を通じた働き方改革の推進事業

しかく 令和4年度 国家公務員の執務環境整備に関する調査業務 調査報告書

しかく 令和3年度 内閣人事局の執務環境整備に関する調査業務 調査報告書

しかく 内閣人事局オフィス改革(令和5年2月下旬〜3月改装実施)


(改装後)
オフィス改革写真 改装後1 オフィス改革写真 改装後2
オフィス改革写真 改装後3 オフィス改革写真 改装後4

(改装前)
オフィス改革写真 改装前1 オフィス改革写真 改装前2
オフィス改革写真 改装前3 オフィス改革写真 改装前4

各府省におけるオフィス改革の取組(主なもの)

(経済産業省)

(消費者庁)

(国土交通省)

(総務省)

  • オフィス改革別ウインドウで開く(総務省ホームページへのリンク)

(総務省、経済産業省、環境省)

関連リンク

  • 行政財産の未来像研究会報告書別ウィンドウで開きます別ウインドウで開く(国有財産財政制度等審議会 第52回国有財産分科会(令和3年12月8日開催)資料へのリンク)

内閣人事局トップへ戻る

国家公務員 Career Guide 国家公務員 Career Guide X 国家公務員 Career Guide Instagram 中途採用情報 国家公務員の女性活躍・ワークライフバランス推進 男性職員による育児に伴う休暇・休業の取得促進 ともそだてパスポート こちら国家公務員!
サイドナビここから
政策
サイドナビここまで
ページのトップへ戻る

ご意見・ご要望 プライバシーポリシーについて リンク、著作権等について サイトマップ

内閣官房 内閣官房 (法人番号3000012010001)
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1 TEL.03-5253-2111(代表)

Copyright © Cabinet Secretariat. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /