●くろまる 検討の経過
平成13年6月28日開催の中央防災会議において、防災基本計画専門調査会の設置が了承されました。
同年10月11日に発足した「防災基本計画専門調査会」は、次の2つの役割をもっています。 第1回(平成13年10月11日)
第2回(平成13年11月26日)
第3回(平成13年12月12日)
第4回(平成14年 2月 8日)
第5回(H14. 3.25)
第6回(H14. 5.10)
第7回(平成14年 6月 6日)
第8回(H14. 6.21)
第9回(H14. 6.28)
記者会見(平成14年7月2日)
同年10月11日に発足した「防災基本計画専門調査会」は、次の2つの役割をもっています。 第1回(平成13年10月11日)
第2回(平成13年11月26日)
第3回(平成13年12月12日)
第4回(平成14年 2月 8日)
第5回(H14. 3.25)
第6回(H14. 5.10)
第7回(平成14年 6月 6日)
第8回(H14. 6.21)
第9回(H14. 6.28)
記者会見(平成14年7月2日)
(1) 近年の風水害対策、原子力災害対策の進展に対応して、わが国の防災に関する基本的な計画である「防災基本計画」の実効性の向上を図るため、平成13年度中を目途に同計画の修正について審議を行う。
(2) 防災に関する基本的な問題について、平成14年中を目途に、短期及び中長期の視点からそのあり方について審議を行う。
●くろまる 検討の経過
プロジェクトチーム設置の経緯 第1回風水害PT(平成13年10月29日)
第2回風水害PT(平成13年12月10日)
第3回風水害PT(H14. 3.13)
第1回原子力災害PT(平成13年10月30日)
第2回原子力災害PT(平成13年12月18日)
第3回原子力災害PT(平成14年 2月 1日)
第4回原子力災害PT(H14. 3.18)
第2回風水害PT(平成13年12月10日)
第3回風水害PT(H14. 3.13)
第1回原子力災害PT(平成13年10月30日)
第2回原子力災害PT(平成13年12月18日)
第3回原子力災害PT(平成14年 2月 1日)
第4回原子力災害PT(H14. 3.18)
防災基本計画の修正にあたっては、防災基本計画専門調査会の下に風水害、原子力災害それぞれの分野毎に専門家からなるプロジェクトチーム(PT)を設置し、関係省庁との検討結果も踏まえながら検討することとされました。
(平成13年10月11日開催の第1回防災基本計画専門調査会において決定)
(平成13年10月11日開催の第1回防災基本計画専門調査会において決定)