海外でパスポートを紛失したため,現地の日本国大使館や総領事館で新規発行を申請する際,顔写真2枚のほかに必要なものは,次のどれでしょうか?
【正解】
3戸籍謄本
【解説】
渡航先でパスポートを紛失した際は,現地の警察に届け出るとともに,大使館・総領事館にご連絡ください。パスポートの再発行を受けるためには,以下の手続き及び書類の提出が必要となります。詳しくは,こちらをご覧下さい。なお,パスポートを作る時間的余裕がないような場合は,パスポートに代わるものとして,日本へ帰国するためだけに使用できる「帰国のための渡航書」の発行を受けることができます。その際にも写真やパスポートナンバー等の情報が必要となりますので,スーツケースやホテルのセーフティバックスなど,パスポートとは別なところに所持しておくと安心です。
1.紛焼失届出
必要書類:1警察署の発行した紛失届出を立証する書類又は消防署等の発行した罹災証明書等,2写真(×ばつ横35ミリメートル)1枚,その他参考となる書類(必要に応じ,本人確認,滞在資格を確認できるもの)
2.新たなパスポートの申請
必要書類(上記に加えて):1戸籍謄本 1通,写真(×ばつ横35ミリメートル)1枚,2戸籍謄本(原本を必要とします)1通 又は日本国籍があることを確認できる書類,3写真(×ばつ横35ミリメートル)1葉,4その他帰国日程等が確認できる書類