隈研吾デザイン ラタン家具と季節の室礼
隈研吾デザイン ラタン家具と季節の室礼
主催:株式会社鹿田産業
色絵硝子(びーどろ)展
色絵硝子(びーどろ)展
主催:仲田 朋子
組子とガラス〜秋の装い〜展
組子とガラス〜秋の装い〜展
主催:Glass atelier Lin(ガラス アトリエ リン)
時安建具店
スゴすぎ 超 匠市(ちょう たくみいち)【体験】
スゴすぎ 超 匠市(ちょう たくみいち)【体験】
販売・体験・展示・食の各テーマから
伝統工芸品を味わう!
福岡県知事指定特産民工芸品展
FUKUOKA暮らしの スゴすぎ 超 匠市
スゴすぎ 超 匠市(ちょう たくみいち)【展示販売】
スゴすぎ 超 匠市(ちょう たくみいち)【展示販売】
販売・体験・展示・食の各テーマから
伝統工芸品を味わう!
福岡県知事指定特産民工芸品展
FUKUOKA暮らしの スゴすぎ 超 匠市
久留米かすり 藍華(あいか) 田中絣工房展
久留米かすり 藍華(あいか) 田中絣工房展
主催:藍華 田中絣工房
時とともに美しく変わる木と布
時とともに美しく変わる木と布
主催:江頭家具店
藍染めとみづま刺子
錫とステンドグラス - 冬の色彩展 -
錫とステンドグラス - 冬の色彩展 -
主催:ステンドグラススタジオ帆足、はかた錫工房
博多人形「午」の干支と縁起物展
博多人形「午」の干支と縁起物展
主催:博多人形商工業協同組合
伝統と未来のsatrico的解釈
伝統と未来のsatrico的解釈
主催:株式会社satrico
木村博多織手織り専門工房展
木村博多織手織り専門工房展
主催:木村 佐次男
上野焼 守窯 作陶展
上野焼 守窯 作陶展
主催:上野焼 守窯
屋久杉工芸と日奈久竹細工展
屋久杉工芸と日奈久竹細工展
主催:有限会社小林彫刻所、籠商 山満
福岡の良いものと
くらしを未来へつなぐ
2023年3月、匠ギャラリーは福岡県の伝統工芸品を未来へつなぐ場として生まれ変わりました。1階では食や地域文化を通して、工芸品と現代の暮らしがむすびつき、2階では工芸品そのものが持つ魅力や、込められた想いをひもときます。作り手と使い手が一緒に未来を描く場。それが新しい匠ギャラリーです。
博多人形室井工房 室井聖太郎
博多人形室井工房
室井聖太郎
しもかわ博多人形
しもかわ博多人形
博多人形下川織物 下川強臓
下川織物 下川強臓
久留米絣筑前織物株式会社
筑前織物株式会社
博多織後藤博多人形株式会社
後藤博多人形株式会社
博多人形博多人形工房川﨑
博多人形工房川﨑
博多人形株式会社 久保かすり織物
株式会社 久保かすり織物
久留米絣金継ぎ工芸会 福田敦子
金継ぎ工芸会 福田敦子
金継ぎ工芸フリー工房もくもく 堀田重敏
フリー工房もくもく
堀田重敏
株式会社サヌイ織物
株式会社サヌイ織物
博多織株式会社黒木織物
株式会社黒木織物
博多織渡 仁
上野焼宗家 渡窯 渡 仁
上野焼博多織 荒木希代
博多織
荒木希代
日ノ目スタヂオ 西村政俊
日ノ目スタヂオ
西村政俊
筑前津屋崎人形巧房
筑前津屋崎人形巧房
津屋崎人形庚申窯
庚申窯
上野焼GOZA/九州物産株式会社
GOZA/九州物産株式会社
掛川