2026年7月1日お申し込み分よりフレッツ光、ひかり電話、光回線電話の各種オプションサービスなど基本工事費の設定があるサービスの基本工事費を改定いたします。詳しくはこちら別ウィンドウで開きます

NTT東日本通信機器

お知らせ

NTT東日本から、お客さまへのお知らせです。

X200ご利用のお客さま各位
X200バージョンアップに関するお知らせ

平成16年6月17日
東日本電信電話株式会社

・X200バージョンアップについて
「フレッツ・セーフティ」対応機器「Web Caster GateLock X200」について、最新の「GateLockソフトウェア」Ver.2.41 Build 1040(以下、ソフトウェア)をご提供します。
平成16年6月18日よりフォースアップデートを実施いたします。弊社よりフォースアップデートが行われた場合、「フレッツ・セーフティご契約のお客さま」には以下の「WebCaster GateLockアップデート通知」画面が表示されますので、「アップデート開始」ボタンをクリックして、必ずアップデートを実施してください。
フォースアップデートを実施すると、ソフトウェアをダウンロード後、「Web Caster GateLock X200」が自動的に再起動しますので、約1分間程度インターネットへの接続が中断されます。再起動後は、通常どおりご利用いただけます。
「キャンセル」した場合は、マニュアルアップデートによるアップデートが可能です。マニュアルアップデートにて実施いただく場合は、手順書等を「バージョンアップ情報」に掲載しておりますので、そちらでご確認の上、実施してください。

・機能改善内容【Ver.2.41 Build 1040】
<ウイルスパターンファイル番号の桁数変更>
・ ウイルスパターンファイル番号の桁数を増やすことにより、コンピュータウイルスの増加に伴う桁数不足を解消しました。従来3桁で表示していたウイルスパターンファイル番号を6桁(以上)の表示といたしました。

(注記) 今回のバージョンアップは、「フレッツ・セーフティ」ご契約のお客さまのみが必須となる機能改善です。

WebCaster GateLockアップデート通知」画面
[画像:WebCaster GateLockアップデート通知」画面]

バージョンアップ情報はこちらへ
ページトップへ戻る

ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /