このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/pfi/111008giji_gaiyou.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/pfi/111008giji_gaiyou.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

第1回民間資金等活用事業推進委員会議事概要


日 時: 平成11年10月8日(金) 10:40〜11:45
場 所: 内閣総理大臣官邸大客間
出席者: 飯田委員、奥野委員、小幡委員、高橋委員、西野委員、原委員、樋口委員、前田委員、山内委員、有岡専門委員、植田専門委員、廣實専門委員、藤井専門委員、光多専門委員、美原専門委員、宮脇専門委員、矢野専門委員、山下専門委員
小渕内閣総理大臣、古川官房副長官、竹島内閣内政審議室長、白須内政審議室民間 資金等活用事業推進室長

議事概要
(委員長互選)
委員の互選により樋口委員が委員長に選出された。

(小渕内閣総理大臣挨拶)
今後、中長期的に投資余力の減少が見込まれ、また、国・地方公共団体の財政が非常 に厳しい状況にある。こうした中、PFI事業を推進することは非常に重要である。現 にPFIに対する各方面の関心、期待は非常な高まりを見せていると承知している。 今後、PFI法に基づき基本方針を策定し、これにのっとって、国、地方公共団体等 がPFI事業を進めていくが、早速、本委員会において基本方針についての調査審議を お願いしたい。

(樋口委員長挨拶)
PFIの推進については、大きな関心をもってきた。本委員会で委員長として調査審 議に参画することに重責を感じるとともに新しい社会への変革を目指した仕事であると 考える。
私としても、PFIの実現に向けた条件を整えるため、できるだけ早期に、基本方針 についての調査審議を進めていきたい。

(委員長代理の指名)
樋口委員長が委員長代理として西野委員を指名した。

(経緯の説明)
事務当局から、資料2に基づきPFIに関するこれまでの経緯について説明した。

(委員会議事規則の決定)
「民間資金等活用事業推進委員会議事規則(案)」(資料3)を案のとおり決定した。

(民間事業者等の提出意見の取扱いについての決定)
「民間事業者等の提出意見の取扱いについて」(資料4)を案のとおり決定した。

(部会の設置)
委員会に、事業推進部会、評価基準部会の2部会を設置した(資料5)。また、委員長が、各部会に属する委員・専門委員を指名した。さらに、事業推進部会の部会長として西野委員を、評価基準部会の部会長として山内委員を指名した(委員会途中配布資料)。

(今後の進め方について)

基本方針についての今後の検討の進め方について、資料6に基づき事務当局から説明した。説明の概要は次のとおり。

(意見交換)
今後の進め方等について、各委員から次のような発言があった。
以上

(速報のため事後修正の可能性があります)

問合せ先
内閣総理大臣官房内政審議室民間資金等活用事業推進室
TEL 03-3502-7319、03-3502-7346

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /