このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.gender.go.jp/policy/mieruka/doppo.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.gender.go.jp/policy/mieruka/doppo.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

内閣府ホーム > 内閣府男女共同参画局ホーム > 主な政策 > 女性の活躍状況の「見える化」 > 独立行政法人等における女性登用状況等「見える化」サイト

内閣府共通検索

独立行政法人等における女性登用状況等「見える化」サイト

独立行政法人等における女性登用状況等「見える化」サイト

政府では、社会のあらゆる分野において、「指導的地位に占める女性の割合を2020年までに少なくとも30%程度」とする目標の達成に向けて、様々な分野で取組を進めています。

独立行政法人、特殊法人及び認可法人(以下「独法等」という。)においても、女性の活躍を一層促進するべく、平成26年3月28日、内閣総務官室及び内閣府男女共同参画局より、各法人に自主的な取組を進めていただくよう要請いたしました(要請文はこちらを御覧ください。別ウインドウで開きます[PDF形式:224KB])。

内閣府では、各独法等における平成26年4月1日時点の女性役員・管理職の登用状況、各法人における女性登用に係る目標設定状況等に関する情報を整理して公表します。

【集計結果概要:独法等における女性役員及び管理職割合】

全体目標として役員6%、管理職13%の達成を要請したところ、各法人において、自主的な取組を進めていただいた結果、平成26年4月1日時点において、役員・管理職への登用が進み、さらに同27年度末(注1)の目標設定状況においても、要請を上回る目標が設定された。

役員 管理職
平成25年4月1日現在 3.8% 11.5%
平成26年4月1日現在 (注2)5.4% 13.1%
H27年度末(注1)
(内閣府試算)
(注2)11.3%
程度 13.8%
程度

(注1)H27年度末には、H28年6月末までに開催される株主総会での人事反映期間を含む。
(注2)一部の法人では、執行役員等を含んでいる。

【公表内容】2月12日更新

〇女性役員の登用目標集計表
【1】役員の現状値(総数、うち女性数、女性割合)[PDF形式:229KB]別ウインドウで開きます
【2】役員における目標設定状況(目標及びその達成期限)[PDF形式:229KB]別ウインドウで開きます

〇女性管理職の登用目標集計表
【3】管理職の現状値(総数、うち女性数、女性割合)[PDF形式:232KB]別ウインドウで開きます
【4】管理職における目標設定状況(目標及びその達成期限)[PDF形式:232KB]別ウインドウで開きます

〇採用者数、職員数、育児休業取得者数集計表
【5】採用者(総数、うち女性数、女性割合)[PDF形式:247KB]別ウインドウで開きます
【6】全常勤者(総数、うち女性数、女性割合)[PDF形式:247KB]別ウインドウで開きます
【7】研究職員(総数、うち女性数、女性割合)[PDF形式:247KB]別ウインドウで開きます
【8】育児休業取得者(男女別取得可能者数、取得者数、取得率)[PDF形式:247KB]別ウインドウで開きます

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /