センターの活動
センターの目的
犯罪に遭われた被害者、その家族、遺族が抱える悩みの解決や心のケアを支援するため、 電話相談、面接相談等を行うとともに、 社会全体の被害者等を支援する意識を高めるために設立した民間のボランティア団体です。
センターの活動内容
- 相談活動
- 電話相談
- 研修を受けたボランティアの相談員が、親身に相談に応じます。
- 面接相談
- 支援活動員による面接相談
必要に応じて、専門家が、心理相談、精神医療相談、法律相談を実施(事前予約が必要、一部を除き有料)します。
- 直接支援活動
- 病院や裁判所等への付き添い
- 必要に応じて自宅訪問や、検察庁・警察署・病院・裁判所等への付き添い支援を行います。
- 広報活動
- 広報資料の発行・配布
- ポスター、リーフレット等の配布
- 街頭キャンペーン
- 「犯罪被害者週間(11月25日から12月1日まで)」を主に随時実施します。
- マスコミ広報
- 被害者の置かれた現状と支援の必要性を社会に周知するために、広報・啓発活動を行います。
- 関係団体等の協力による広報
- 関係機関と連携しながら、被害者支援に対する意識を喚起する活動をします。
- ホームページの開設
- 被害者の置かれた実状と支援の必要性を社会に周知するために、ホームページによる広報・啓発活動を行います。
- 講演会の開催
- 被害者支援をテーマとする講演会を開催して、被害者支援に対する意識を喚起する活動をします。
- 研修活動
- 研修活動
- 犯罪情勢、被害者等の心情、関係法令・制度等支援に関する情勢の変化について随時研修を行います。
また、事例検討、経験交流を通じて直接支援員、相談員の資質の向上を図ります。
- その他活動
- イベント活動
- 毎年犯罪被害者週間(11月25日〜12月1日)に「県民のつどい」を開催し被害者支援に対する意識を喚起する活動をします。
平成26年11月27日(木)に、「犯罪被害者支援奈良県民のつどい」を開催しました。
被害者支援活動員の養成・研修
センターでは、被害者やその家族をサポートする犯罪被害者等支援員(ボランティア)を養成するため、毎年、養成講座を開講し、被害者支援に必要な基礎的知識、技能を習得してもらい、電話相談等の実地研修を経て、支援員としてふさわしい方に委嘱しています。
平成26年度も8月下旬から「第�[期ボランティア支援員養成講座」を開講しました。
犯罪被害者支援のスタッフ募集のPDF
ハートニュース
支援活動員の募集
画像をクリックすればPDFのダウンロードができます。
被害者支援員(ボランティア)の申込等は被害者支援スタッフ申込書をクリックしてください。
ハートニュース
支援活動員の申込書
画像をクリックすればPDFのダウンロードができます。
申込方法等わからない場合は、当支援センター事務局までお問い合わせください。
機関誌「ハートニュース」発行
センターでは定期的に機関誌を発行し、活動の報告を行っております。
ハートニュース
第18号(H26.11発行)
画像をクリックすればPDFのダウンロードができます。
以前の「ハートニュース」は、こちらをクリックすれば閲覧できます。
ホンデリング活動
家庭・職場等で不要となった本で、犯罪被害に遭われた方々を支援しています。
ハートニュース
パンフレット(贈与承諾書)
画像をクリックすればPDFのダウンロードができます。