PF出版物リクエストフォーム

このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2009年5月26日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://pfwww.kek.jp/publications/pfpubl.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2009年5月26日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://pfwww.kek.jp/publications/pfpubl.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

Photon Factory 出版物バックナンバー リクエストフォーム


過去にPFが出版した出版物等は残部がある限りお送りすることが可能です。
送付先をご入力の上、ご希望の出版物を下記リストよりお選び下さい。
送信ボタンは各出版物リスト下に配置していますが、一度押すだけで実行されます。

氏 名
ふりがな
送付先住所
所 属
Emailアドレス
備 考

Photon Factory Activity Reportへ Photon Factory News(PFニュース)へ PF研究会proceedingへ

PFシンポジウム予稿集/報告集へ その他出版物へ


Photon Factory Activity Report

Activity Repport Web版へ

Year
82/83 *83/84 *84/85 *86 87 88 89 90
91 92 93 94 95 96 97 98 99 00
01 02 03 04 05 06

* not available


Photon Factory News(PFニュース)

Photon Factory News 「最近の研究から」一覧へ

Photon Factory News 掲載記事一覧へ

2008年度 Vol. 26 No.1 送付
Vol. 26 No.2 送付
Vol. 26 No.3 送付
Vol. 26 No.4 送付
2007年度 Vol. 25 No.1 送付
Vol. 25 No.2 送付
Vol. 25 No.3 送付
Vol. 25 No.4 送付
2006年度 Vol. 24 No.1
送付
Vol. 24 No.2
送付
Vol. 24 No.3
送付
Vol. 24 No.4
送付
2005年度 Vol. 23 No.1
送付
Vol. 23 No.2
送付
Vol. 23 No.3
送付
Vol. 23 No.4
送付
2004年度 Vol. 22 No.1
送付
Vol. 22 No.2
送付
Vol. 22 No.3
送付
Vol. 22 No.4
送付
2003年度 Vol. 21 No.1
送付
Vol. 21 No.2
送付
Vol. 21 No.3
送付
Vol. 21 No.4
残部なし
2002年度 Vol. 20 No.1
送付
Vol. 20 No.2
送付
Vol. 20 No.3
送付
Vol. 20 No.4
送付
2001年度 Vol. 19 No.1
送付
Vol. 19 No.2
送付
Vol. 19 No.3
送付
Vol. 19 No.4
送付
2000年度 Vol. 18 No.1
送付
Vol. 18 No.2
送付
Vol. 18 No.3
送付
Vol. 18 No.4
送付
1999年度 Vol. 17 No.1
送付
Vol. 17 No.2
送付
Vol. 17 No.3
送付
Vol. 17 No.4
送付
1998年 Vol. 16 No.1
送付
Vol. 16 No.2
送付
Vol. 16 No.3
残部なし
Vol. 16 No.4
送付
1997年 Vol. 15 No.1
残部なし
Vol. 15 No.2
送付
Vol. 15 No.3
送付
Vol. 15 No.4
送付
1996年 Vol. 14 No.1
送付
Vol. 14 No.2
送付
Vol. 14 No.3
送付
Vol. 14 No.4
送付
1995年 Vol. 13 No.1
送付
Vol. 13 No.2
送付
Vol. 13 No.3
送付
Vol. 13 No.4
送付
1994年 Vol. 12 No.1
送付
Vol. 12 No.2
送付
Vol. 12 No.3
送付
Vol. 12 No.4
送付
1993年 Vol. 11 No.1
送付
Vol. 11 No.2
送付
Vol. 11 No.3
送付
Vol. 11 No.4
残部なし
1992年 Vol. 10 No.1
送付
Vol. 10 No.2
送付
Vol. 10 No.3
送付
Vol. 10 No.4
送付
1991年 Vol. 9 No.1
送付
Vol. 9 No.2
送付
Vol. 9 No.3
送付
Vol. 9 No.4
送付
1990年 Vol. 8 No.1
送付
Vol. 8 No.2
送付
Vol. 8 No.3
送付
Vol. 8 No.4
送付
1989年 Vol. 7 No.1
残部なし
Vol. 7 No.2
送付
Vol. 7 No.3
送付
Vol. 7 No.4
送付
1988年 Vol. 6 No.1
送付
Vol. 6 No.2
送付
Vol. 6 No.3
送付
Vol. 6 No.4
送付
1987年 Vol. 5 No.1
送付
Vol. 5 No.2
送付
Vol. 5 No.3
送付
Vol. 5 No.4
送付
Vol. 5 No.5 送付
1986年 Vol. 4 No.1
送付
Vol. 4 No.2
送付
Vol. 4 No.3
送付
Vol. 4 No.4
送付
Vol. 4 No.5
送付
1985年 Vol. 3 No.1
送付
Vol. 3 No.2
送付
Vol. 3 No.3
送付
Vol. 3 No.4
送付
Vol. 3 No5
残部なし
1984年 Vol. 2 No.1
送付
Vol. 2 No.2
残部なし
Vol. 2 No.3
残部なし
Vol. 2 No.4
送付
Vol. 2 No.5
送付
1983年 Vol. 1 No.1
送付
Vol. 1 No.2
送付
Vol. 1 No.3
送付


PF研究会proceeding

開 催 日
題 名
世話人等
(赤字は所内担当者)
KEK.Proc.No.
送付希望
2009年3月10日-11 蛍光XAFS研究の現状と進展 田渕雅夫(名古屋大学)、野村昌治、稲田康宏
2009年1月13日-14 BL-2Cユーザー研究会:PFの挿入光源における新しい研究の探究 手塚泰久(弘前大学)、組頭広志(東京大学)、足立純一 2008-19(2009)
2008年12月25日-26 第4回粉末回折法討論会:粉末法の新しい技術と応用 井田 隆(名古屋工業大学)、中尾朗子 2008-13(2009)
2008年12月17日-18 高分解能角度分解光電子分光研究と将来展望 藤森淳(東大理)、高橋隆(東北大理)、尾嶋正治(東大工)、小野寛太 2008-18(2009)
2008年11月7日-8 PFリングのトップアップ・シングルバンチ運転利用研究と今後の発展について 東 善郎、伊藤健二 2008-11(2008)
残部なし
2008年9月29日-30 磁気イメージングの新展開 笹田一郎、三俣千春、大嶋則和、山田豊和、小野寛太 2008-17(2009)
2008年9月18日 ナノ構造解析・センシングにおける小角散乱の利用高度化の将来展望 平井光博、伊藤健二 2008-8(2008)
残部なし
2008年8月5日-8/6 電気化学への放射光利用X線技術の応用 近藤敏啓、若林裕助
2008-10(2008)
2008年3月16日-3/17 ERLサイエンス研究会1 河田 洋 2008-16(2009)
2008年3月1日-3/2 PF研究会「時間分解XAFS研究の動向と展望」 野村昌治、 田渕雅夫、稲田康宏
2008-5(2008)
2008年1月17日-1/18 PF研究会「X線位相利用計測の将来展望」 百生 敦、平野馨一
2007-18(2008)
2007年11月8日-11/9 PF研究会「放射光高圧研究における実験技術の新展開」 竹村謙一、亀卦川卓美
2007年8月27日-8/28 PF研究会「マイクロビーム細胞照射装置を用いた放射線に対する細胞応答に関するワークショップ」 小林泰彦、古澤佳也、小林克己、宇佐美徳子 2007-13(2008)
2007年7月9日-7/10 ERL研究会「コンパクトERLが拓く世界」 河田 洋、原田健太郎、足立伸一、平野馨一、兵藤一行、木村真一(分子研)
2007年5月8日-5/9 PF研究会「高輝度真空紫外・軟X線放射光を用いた機能性有機・生体分子薄膜研究の新展開」 馬場祐治、奥平幸司、
吉信 淳、 近藤 寛、 雨宮健太、 北島義典、間瀬一彦
2007年1月27日 PF研究会「放射光の医学応用-病理診断・臨床診断への道-」 山口 巌、安藤正海、大塚定徳、武田 徹、杉山 弘、兵藤一行
2006年5月1日-5/2 PF研究会「高速スイッチング可変偏光アンジュレーター放射を利用した軟X線分光研究の新展開」 藤森 淳、尾嶋正治、辛 埴、伊藤健二、小出常晴
、 小野寛太、前澤秀樹、山本 樹、小林幸則
2006-18 (2007)
2006年1月17日-18 PF研究会「X線非弾性散乱を用いた物性研究III」 河田 洋、櫻井吉晴(SPring-8)、岩住俊明 2005-17 (2006)
2005年11月5日-6 PF懇談会ユーザーグループ「医学利用」
SPring-8利用者懇談会ビームラインサブグループ「医学利用」 合同研究会
山口 巖(筑波大)、宇山 親雄( 広島国際大学)、安藤正海
2005年10月12日-13 PF研究会・ナノテクノロジー総合支援プロジェクトワークショップ
「LEEM/PEEMを用いた表面研究の新しい展開」
越川孝範(大阪電通大)、小林啓介、木下豊彦 (JASRI)、小野寛太、尾島正治(東大) 2007-15(2007)
2005年9月8日-9 放射光を用いた構造物性研究の現状と展開 村上洋一 (東北大),有馬孝尚 (東北大),澤 博
2005-15(2006)
2005年5月12日-13 X線位相利用計測における最近の展開2 百生 敦(東大)、平野馨一
2005-6 (2005)
2005年4月12日-13 アンジュレータ放射光による固体物性研究の展望 藤森 淳,尾嶋正治(東大),加藤博雄(弘前大),近藤 寛(東大),柳下 明,小出常晴,伊藤健二,小野寛太
2004年12月24日-25 硬X線を用いたダイナミック構造解析の可能性 朝倉清高(北大)、 松原英一郎(東北大)、 野村昌治
2004年12月20日-21 マイクロビーム細胞照射装置を用いた低線量放射線影響研究に関するワーク 小林克己、宇佐美徳子
残部なし
2004年12月1日-2 物構研研究会
「第3回粉末回折法討論会:粉末法だからできること/ The 3rd Symposium on Powder Diffraction Method − New Aspects Achieved by Powder Method -」
井田 隆(名工大)、田中雅彦
2005-19(2005)
残部なし
2004年7月20日-21 PF・KENS合同研究会「ナノサイエンス・テクノロジーと放射光/中性子反射率法」

桜井 健次(物材研)、平野馨一、 鳥飼 直也(KEK-KENS)

2004-5(2004)
残部なし
2004年3月23日 「PF軟X線結晶分光領域の研究の展開」 島田広道(産総研)、朝倉清高(北大)、近藤寛(東大)、岩住俊明、北島義典
2004年3月5日 「非平衡状態の物質構造と電子状態研究の展開」 河田 洋、大門正博(ERATO)
2003年12月19日-20 「ナノテクノロジーと高分解能電子分光」 尾嶋正治(東大工)、小野寛太
2003年10月23日-24 「X線小角散乱研究の発展に向けてー現状と今後の課題−」 若林克三、猪子洋二(阪大)、高橋浩(群馬大工)、野村昌治
2004-13(2004)
2003年10月7日 「放射光核共鳴散乱研究の展開」 瀬戸 誠(京都大学原子炉実験所)、岸本俊二
2003-17(2003)
2002年12月20日-21 「内殻励起分光学の発展と展望」 宮原恒あき(都立大)、藤森淳(東大)、小出常晴、岩住俊明、那須奎一郎
2003-1(2003)
2002年11月14日-15 PF将来計画に関する研究会3 「放射光マイクロビームと利用研究の展開」 飯田厚夫
2002-23(2003)
2002年10月31日-11/1 PF将来計画に関する研究会2 「X線位相利用計測における最近の展開」 百生敦(東大)、平野馨一
2002-22(2003)
2002年10月3日-4 PF将来計画に関する研究会1 「フェムト秒パルス放射光源の開発と新しいサイエンスの展開」 間瀬一彦、小林幸則、岩住俊明
2002-19(2002)
2002年5月1日 VUV領域放射光を用いた物性基礎研究の最前線 齋藤智彦(東理大)、伊藤健二
2002-9(2002)
2002年3月29日-30 X線非弾性散乱を用いた物性研究 坂井信彦(姫工大)、岩住俊明
2002年3月7日-3/8 マイクロビーム細胞照射装置の開発に関するワークショップ 小林克己
2002-4(2002)
2001年12月21日-12/22 X線中性子反射率/散乱法による薄膜・多層膜の構造解析 桜井健次(物材研)、平野馨一
2001-25(2002)
2001年5月9日-10 第2回粉末回折法討論会:近年における方法論の発展 虎谷秀穂(名工大)、田中雅彦
2001-17(2001)
2001年3月22日-23 高度化軟X線光源の表面科学への新展開:静的表面から動的表面・界面へ 横山利彦(東大)、間瀬一彦
2001-13(2001)
残部なし
2000年12月19日-20 X線・中性子小角散乱、回折によるサイエンスの新しい展開 若林克三(阪大)、
上久保裕生
2001-24(2001)
2000年5月9日-10 高分解能電子分光が明かす底次元系新物性 尾嶋正治(東大)、柿崎明人
2000-11(2000)
2000年4月2日-3 21世紀に向けたXAFS分光の最前線・高輝度化光源とXAFS分光の新展開 朝倉清高(北大触媒センター)、野村昌治
2000-8(2000)
2000年3月8日-10 放射光・中性子を利用した電荷・スピン・軌道秩序系の物理 廣田和馬(東北大)、村上洋一
2000-9(2000)
1999年3月5日-6 放射線生物効果誘発機構の研究−放射光を用いた分子損傷生成反応機構の解明 小林克己
99-9(1999)
1999年1月25日-26 地球・惑星の物質科学的研究 大隅一政
99-14(1999)
1999年1月22日-23 21世紀へ向けての放射光原子分子科学研究会 鵜飼正敏(東京農工大)、伊藤健二
99-6(1999)
1999年1月21日-22 円偏光軟X線放射光を利用するカイラル対称性物質の研究展望 小出常晴
1998年12月18日-19 高輝度光源を利用したX線溶液散乱の展望:秦酵素回折計の役割 猪子洋二(阪大)、小林克巳
99-1(1999)
残部なし
1998年12月17日-18 X線二次光学過程の現状と今後の発展 城 健男(広大)、渡邊正満
98-15 (1999)
残部なし
1998年4月24日-25 フォトンファクトリーにおけるタンパク質結晶学と構造性生物学 三木邦夫(京大)、渡邊正満
1997年12月24日-25 第3回PF低速陽電子源研究会 兵頭俊夫(東大)、栗原俊一(柳下 明)
98-6(1998)
残部なし
1997年12月24日 放射光X線回折による構造物性研究会 村上洋一
98-3(1998)
残部なし
1997年12月19日-20 フォトンファクトリーにおける光電子分光の課題と展望 匂坂康男(弘前大)、加藤博雄
1997年12月15日-16 粉末回折法討論会:放射光粉末回折の最前線 虎谷秀穂(名工大)、大隅一政
97-22(1997)
1997年10月16日-17 円偏光軟X線放射光を利用する磁性研究の展望 城 健男(広大)、小出常晴
97-18(1997)
1997年8月1日-2 SRI97サテライト会議:放射光の結晶学への応用:時間分割X線 雨宮慶幸(東大)、松下 正(岸本 俊二)
1986年10月20日-21 VUV・軟X線領域における大強度・高輝度光源によって可能となる新しい研究の展望 田中健一郎、宮原恒�c
86-10(1987)



PFシンポジウム予稿集/報告集

開催年
(リンクは
Web版へ)
第4回(1986年11月6日,7日開催) 第6回(1988年12月13日,14日開催)
第9回(1992年1月9日,10日開催) 第11回(1994年1月10日,11日開催)
第13回(1996年1月10日,11日開催) 第14回(1996年12月16日,17日開催)
第15回(1997年12月25日,26日開催) 第16回(1999年3月11日,12日開催)
第17回(1999年12月21日,22日開催) 第18回(2000年12月21日,22日開催)
第21回(2004年3月24日,25日開催) 第22回(2005年3月17日,18日開催)


その他出版物

評価資料 (2002年10月発行)

放射光将来計画検討報告(2003年2月発行)
(Study Report on the Future Light Source at the Photon Factory
-Energy Recovery Linac and Science Case-)

Proceedings of the Satellite Meeting on Crystallographic application of SR
(1997年7月31日〜8月1日開催、英語)
KEK Proceedings 97-14 November 1997

リクエストフォームへ Photon Factory Activity Reportへ Photon Factory News(PFニュース)へ

PF研究会proceedingへ PFシンポジウム予稿集/報告集へ その他出版物へ

Last modified 2009年04月21日 by pfw3-admin@pfiqst.kek.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /