このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2023年9月4日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.himejibungakukan.jp/watuji/jyusyoushiki/ ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2023年9月4日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.himejibungakukan.jp/watuji/jyusyoushiki/ ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

授賞式・記念講演会

第35回和辻哲郎文化賞授賞式

日時 令和5年3月5日(日曜日) 13時30分から16時

場所 姫路市市民会館大ホール

定員 800人(無料)

受賞作

一般部門

多胡吉郎 著『生命の谺 川端康成と「特攻」』(2022年2月28日刊 現代書館)

受賞のことば・選考評(PDF)

学術部門

渋谷治美 著『カントと自己実現――人間讃歌とそのゆくえ』(2021年10月25日 花伝社)

受賞のことば・選考評(PDF)

式次第

第1部 受賞式典 13時30分から14時50分

第2部 記念講演 15時から16時

演題 「風土に生まる料理から人間を考える」[画像:どいよしはる]

講師 土井善晴氏(料理研究家)

プロフィール

土井善晴(どい・よしはる)

1957年大阪生まれ。フランス料理、日本料理を学んだ後、土井勝料理学校講師を経て1992年「おいしいもの研究所」を設立し独立。食事学、料理学を広く指導。十文字学園女子大学特別招聘教授、甲子園大学客員教授、学習院女子大学講師、東京大学先端科学研究センター客員研究員。著書に『一汁一菜でよいという提案』『くらしのための料理学』『一汁一菜でよいと至るまで』など多数。

申込方法

申請フォームか往復はがき(1人1枚)のどちらかで、(1) 郵便番号・住所、(2) 氏名、(3) 電話番号、(4) 「第35回和辻哲郎文化賞授賞式参加希望」を明記の上、お申し込み下さい。

申請フォーム

往復はがきの宛先

〒670-0021 姫路市山野井町84番地 姫路文学館

  • 返信はがきには、申込人様の宛名を必ずご記入ください。
  • 車椅子席や手話通訳などのご希望があれば、申込時にお知らせください。

申込締切(申込受付は終了しました)

2月14日(火曜日)必着 申込多数の場合は抽選

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /