このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2023年1月5日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.pt.emb-japan.go.jp/itpr_ja/480_intercambio.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2023年1月5日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.pt.emb-japan.go.jp/itpr_ja/480_intercambio.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

本ホームページは「JavaScript」が使われております。
「JavaScript」をONにしてご利用ください。

2023年 日本・ポルトガル交流480周年

令和5年1月1日

日本・ポルトガル交流480周年に寄せて

2023年、ポルトガル人が日本の種子島に到着し、日本人との交流を始めてから480周年を迎えます。両国国民の交流が480年前から始まり現代に至っていると思うと、その歴史の長さに感銘を覚えます。

この1543年の出会いは日本人にとって最初の欧州との出会いでもあり、それに続く人々の交流は様々な文物や芸術・思想・宗教をもたらし、南蛮文化を開花させました。現在の日本語に残るポルトガル語由来の言葉(ボタン (botão) 、パン (pão) 、タバコ (tabaco) 、カルタ(carta)、コンペイトウ (confeito)等)の存在は、往時の交流の影響の大きさを物語っています。ポルトガル語には刀(catana)、屏風(biombo)等の日本語が取り入れられ、国内主要美術館では日本の南蛮屏風が大切に保存され、その絵姿から当時を偲ぶことができます。こういった歴史と絆が、現在の良好な両国関係の礎となっていることは言うまでもありません。

日本とポルトガルの両国は人権尊重、民主主義、法の支配といった基本的価値を共有し、共に自由で開かれた海洋秩序を志向する重要なパートナーであり、近年両国間の人的交流は加速しています。例を挙げれば、2014年に安倍晋三内閣総理大臣(当時)が、日本の総理として初めてポルトガルを訪問したことは、両国関係が新たなフェーズに入ったことを象徴していると思います。その後も、新型コロナウイルス・パンデミックの合間を縫って、2020年には茂木外務大臣(当時)が、2022年には海洋国家であるポルトガルが開催国となった国連海洋会議に出席するため務台環境副大臣(当時)及び三宅外務大臣政務官(当時)がリスボンを訪問し、両国関係の深化が図られており、パンデミック後にはより一層の人的交流の展開が期待されます。

2023年は、両国間の交流をさらに発展させるべく、一年を通して様々な記念事業が開催される予定です。当館としては、皆様とともにこの記念すべき年を実り多いものとしていきたいと考えておりますので、皆様の御理解と御支援をよろしくお願い申し上げます。
令和5年1月1日
駐ポルトガル日本国大使
太田 誠

480周年記念ロゴ

記念ロゴ
本ロゴが一番に象徴しているのは、「絆」です。480年前に始まった両国間の交流が現在まで続いているのは、まさに両国の間に存在する深い「絆」があるからといっても過言ではありません。全体は両国の文化の象徴である桜とアズレージョの模様で構成されております。これら2つの文化が「480」という数字を介して一つとなっており、両国間の絆の強さとその時間的な長さを表しています。

ロゴの使用について

480周年の趣旨に合致したイベントを開催予定の方は、上記ロゴを無償でご使用いただけます。下記リンクの規約をお読みの上、申請書をご記入いただき、当館までメール(cultural@lb.mofa.go.jp)で送付いただきますよう、よろしくお願い致します。

周年行事

当館で現在把握しているポルトガルでの周年事業は以下の通りです。

•1月
★(毎月中旬、12月まで継続)当地全国紙での日本関連記事掲載

•2月
★(初旬)天皇誕生日祝賀イベントにおけるピアノ演奏
★(14日)日ポルトガル観光セミナー(当館共催)

•3月
★(1-5日)リスボン観光博2023日本ブース出展(JNTO主導)
★(中旬)外務大臣表彰授賞式(日本語教師1名)
★(15-26日)MONSTRAリスボン国際アニメーション映画祭(国際交流基金支援事業、当館後援)

•4月
Coming Soon...

•5月
★(13-14日)イベロアニメ(リスボン)
★(日付未定)オリエンテ財団展示

•6月
Coming Soon...

•7月
★(日付未定)グルベンキアン財団展示

•8月
Coming Soon...

•9月
Coming Soon...

•10月
★(14-15日)イベロアニメ(ポルト)

•11月
★(13-16日)Web Summit2023出展日本スタートアップ企業交流会

•12月
Coming Soon...

一覧へ戻る

トップページへ戻る

このページのトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /