JAMSTEC地球深部探査センター|Ask A Scientist!

このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年4月8日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/ask.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年4月8日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/ask.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ホーム > ちきゅう> Ask A Scientist!

質問の受付を終了させていただきました

たくさんの質問ありがとうございました。
下のボタンから皆さんの質問と回答をご覧いただけます。
[画像:question] たとえばこんな質問がありました。
「海はどのくらい深いの?」
「海を掘ると、どんな岩や鉱物が出てくるの?」
「地震を起こさないの?」
「クリスマスはどんな風に過ごしたの?」
「どんな海の生き物を見ましたか?」
・・・
日本が誇る科学探査船「ちきゅう」は、現在、和歌山県沖の熊野灘という太平洋の真ん中にいます。数々の巨大な地震を引き起こしてきた南海トラフという場所を調べるため、統合国際深海掘削計画(IODP)の研究航海が2007年9月からいよいよ始まりました。現在は第316次研究航海が実施中で2008年2月まで続きます。
巨大地震や津波が、いつ、なぜ、どうして発生したのか?海底から地球の内部に向かって穴を掘り、「コア」と呼ばれる地層のサンプルを採取、分析しています。地層がどんな構造をしていて、どんな特徴を持った地質なのか、科学者は地球の謎を明らかにすべく、文字通り朝から晩まで研究を行っています。
科学目標についてもっと詳しく知りたい人は、こちらのページやパンフレットも読んでみよう。
キッズのみんなは、まずはこちらで「ちきゅう」についてしらべてみよう!
今、どんな人が「ちきゅう」に乗船しているの?
[画像:photo]
ご意見・ご感想など、このページについてコメントがあれば、こちらにご連絡ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /