このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月5日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.nipr.ac.jp/arcs2 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月5日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.nipr.ac.jp/arcs2 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ArCS II北極域研究加速プロジェクト

EN メンバーズサイト
ログイン

2021年度海洋地球研究船「みらい」北極航海

海洋地球研究船「みらい」は、19回目の北極海観測航海を実施します
航海の様子を「北極海からのメッセージ」としてお届けします

こどもワークショップ 「どうなる?これからの北極〜海氷編〜」オンラインで開催

北極海の未来について研究者と一緒に考える、親子参加型のオンラインワークショップを開催します。参加には事前申し込みが必要です。

重点課題1人材育成・研究力強化に向けて3つの公募実施中

海外交流研究力強化プログラム海外交流計画の公募
若手人材海外派遣プログラム2021年度 派遣支援 第3回募集
北極域研究加速に向けた研究計画の公募

サイエンスアゴラ2021

2021年11月7日(日)10:00〜12:00
トークセッション『北極から探ろう!未来の防災サービス』を開催します

NEWS

ArCS IIプロジェクトからのお知らせ

PROJECT

北極域研究加速プロジェクト

ー新たな北極域研究を目指してー
北極域研究加速プロジェクトイメージ

北極域研究加速プロジェクト(ArCS II: Arctic Challenge for Sustainability II)は、北極域研究推進プロジェクト(ArCS、2015〜2019年度)の後継となる、北極域研究のナショナルフラッグシッププロジェクトです。国立極地研究所、海洋研究開発機構(JAMSTEC)および北海道大学の3機関が中心となり、2020年6月から2025年3月まで約4年半の期間で実施されます。
プロジェクトの詳細は各ページまたはパンフレットをご覧下さい。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /