このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年10月16日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20080701 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年10月16日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20080701 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

プレスリリース


[画像:プレスリリース]

2008年07月01日
独立行政法人海洋研究開発機構

海洋調査船「なつしま」と無人探査機「ハイパードルフィン」の
名護漁港での一般公開について

独立行政法人海洋研究開発機構(理事長 加藤康宏)は、沖縄県名護市の名護漁港において海洋調査船「なつしま」と無人探査機「ハイパードルフィン」の一般公開を実施しますのでお知らせいたします。なお、当該一般公開は、当日開催される第31回名護夏まつり(主催:名護市商工会青年部)のイベントの一部として行われます。

1. 日時:
平成20年7月26日(土) 14:00〜19:00(受付は18:30まで)
(歓迎セレモニー 13:45〜14:00)
7月27日(日) 13:00〜19:00(受付は18:30まで)
2. 場所: 名護漁港 東防波堤側岸壁(沖縄県名護市城3): 別紙参照 3. 公開内容: 海洋調査船「なつしま」
無人探査機「ハイパードルフィン」(別添参照) 4. 入場料: 無料 (注記)事前の登録不要 5. 主催: 独立行政法人海洋研究開発機構、名護市 後援: 名護市教育委員会 協力: 名護市商工会、財団法人名護市観光協会 6.注意事項: 1)悪天候等により中止となることがあります。
2)船内は段差が多く危険なため、ハイヒール・サンダル等、また、酒気を帯びての見学はご遠慮ください。
3)小学生以下は、保護者が必ずご同伴ください。

別紙

【地図】名護漁港 東防波堤側岸壁 (沖縄県名護市城3)

別添

・海洋調査船「なつしま」

全長 67m
13m
深さ 6.3m
喫水 3.8m
国際総トン数 1,739トン

様々な観測機器を搭載し、深海・海溝域の総合的な調査観測研究を行うことができます。また、最大潜航深度3,000mまで潜航調査することができる無人探査機「ハイパードルフィン」の支援母船としても運航しています。

かつては、水深2,000mまで潜れる有人潜水調査船「しんかい2000」の母船として活躍していました。詳細は次のホームページをご覧ください。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/natsushima.html


・無人探査機「ハイパードルフィン」

全長 3m
2m
高さ 2m
空中重量 3.8トン
最大潜航深度 3,000m

高解像度ハイビジョンカメラを備え、水深3,000mまでの映像を撮影できる水中ロボットで、2005年2月に行われたスマトラ島沖地震緊急調査では、大規模な亀裂や崩落を世界で初めて確認しました。

マニピュレータ2機の使用によるサンプル採取、観測機器の設置と回収も可能です。 詳細は次のホームページをご覧ください。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/equipment/ships/hyperdolphin.html

お問い合わせ先:

一般公開について
海洋地球情報部 広報課長
田代 省三 TEL:045-778-5400
海洋地球情報部 国際海洋環境情報センター センター長
松永 富也 TEL:0980-50-0111
報道について
経営企画室 報道室長
村田 範之 TEL:046-867-9193

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /