日本地球惑星科学連合 セッション一覧

このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2022年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www2.jpgu.org/meeting/2015/session/session.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2022年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www2.jpgu.org/meeting/2015/session/session.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

日本地球惑星科学連合
セッション一覧 (日程別一覧はこちら)

close English
緊急セッション

セッション記号 U (ユニオン)
topへ

セッション記号 O (パブリック)
topへ

セッション記号 P (宇宙惑星科学)
P-PS 惑星科学
★P-PS05 Mars
P-PS21 惑星科学
P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境
P-CG 宇宙惑星科学複合領域・一般
topへ

セッション記号 A (大気海洋・環境科学)
A-AS 大気科学・気象学・大気環境
A-AS21 大気化学
A-OS 海洋科学・海洋環境
A-OS23 海洋生態系モデリング
A-HW 水文・陸水・地下水学・水環境
A-CC 雪氷学・寒冷環境
A-CC28 雪氷学
A-GE 地質環境・土壌環境
★A-GE04 Subsurface Mass Transport and Environmental Assessment
A-CG 大気海洋・環境科学複合領域・一般
topへ

セッション記号 H (地球人間圏科学)
H-GG 地理学
H-GM 地形学
★H-GM02 Geomorphology
H-GM22 地形
H-QR 第四紀学
H-QR23 ヒト-環境系の時系列ダイナミクス
H-SC 社会地球科学・社会都市システム
H-DS 防災地球科学
H-RE 応用地質学・資源エネルギー利用
H-RE28 地球温暖化防止と地学(CO2地中貯留・有効利用,地球工学)
H-TT 計測技術・研究手法
★H-TT09 GIS
H-CG 地球人間圏科学複合領域・一般
topへ

セッション記号 S (固体地球科学)
S-GD 測地学
S-SS 地震学
S-SS31 地殻変動
S-SS32 地震活動
S-EM 固体地球電磁気学
S-IT 地球内部科学・地球惑星テクトニクス
S-GL 地質学
S-RD 資源・鉱床・資源探査
S-RD41 資源地質学の新展開:鉱化流体の起源と進化
S-MP 岩石学・鉱物学
S-VC 火山学
S-GC 固体地球化学
S-TT 計測技術・研究手法
S-CG 大気水圏科学複合領域・一般
★S-CG16 Deep Carbon Cycle
topへ

セッション記号 B (地球生命科学)
B-AO 宇宙生物学・生命起源
★B-AO01 Astrobiology: Origins, Evolution, Distribution of Life
B-BG 地球生命科学・地圏生物圏相互作用
B-GM 地形学
B-GM22 地球惑星科学と微生物生態学の接点
B-PT 古生物学・古生態学
B-CG
B-CG28 生命-水-鉱物-大気相互作用
topへ

セッション記号 G (教育・アウトリーチ)
topへ

セッション記号 M (領域外・複数領域)
M-IS ジョイント
M-GI 地球科学一般・情報地球科学
M-AG 応用地球科学
M-AG38 福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態
M-SD 宇宙開発・地球観測
M-SD39 宇宙食と宇宙農業
M-TT 計測技術・研究手法
M-SD その他
M-ZZ45 地球科学の科学史・科学哲学・科学技術社会論
topへ

close

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /