化学プロセスの環境負荷低減及び省エネルギー化を目指して、高圧CO2、イオン液体、刺激応答性溶媒などの反応分離場を用いた分離精製及び化学反応技術の研究開発を進めるとともに、マイクロデバイスやフローリアクターなどエンジニアリング技術の開発に取り組んでいます。
主な研究内容
1. 機能性化学品の連続反応・抽出分離技術の開発
高圧CO2や温度変化により相分離する溶媒を用い、医薬品やエレクトロニクス材料の基本骨格となる化合物の、高収率かつ短時間での連続抽出に成功しました。また、生成物を相分離するイオン液体を開発し、 平衡制約を受けない脱水縮合反応技術を提案しました。マイクロミキサーや流体制御デバイスなど、反応や抽出を高速化するための技術開発も行っています。
高圧CO2を用いた連続抽出の様子 | 温度変化による相分離を利用した抽出 |
---|
相分離を利用したエステルの合成 | 流体制御デバイスにより発生させたスラグ流 |
---|
2.低揮発性溶媒を用いたCO2分離回収技術の開発
イオン液体等の低揮発性溶媒の分子設計技術、及び高圧その場計測・分析技術を構築し、CO2吸収分離プロセスを大幅に省エネ化できる吸収液や、既存の高分子膜よりCO2透過選択性に優れたCO2分離膜を開発しました。
高圧示差走査熱量計 | イオン液体を用いたCO2分離膜 |
---|
研究グループ長 牧野 貴至