このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月17日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/labo ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月17日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/labo ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

研究室探訪

このコーナーでは、大学院生が理学系研究科内の他分野の研究室を訪れ、インタビュー形式で研究内容を紹介します。

第1回 金属と生物材料でデザインする夢
〜塩谷 光彦 教授(化学専攻 生物無機化学研究室)〜
聞き手:藤井 由紀子(生物科学専攻 博士課程2年)
第2回 学生必見!! 東大教授の素顔に迫る!
〜野本 憲一 教授(天文学専攻 専門:宇宙化学進化論)〜
聞き手:倉橋 映里香(地球惑星科学専攻 佐々木研究室 博士課程2年)
第3回 環境に適応した植物を追い求めて
〜加藤 雅啓 教授(生物科学専攻 専門:多様性起源学)〜
聞き手:軍司 圭一(数理科学研究科 博士課程2年)
第4回 生命を、見る
〜梅澤 喜夫 教授(化学専攻 分析化学研究室)〜
聞き手:須賀 晶子(生物科学専攻 博士課程1年)、寺崎 晴美(生物科学専攻 博士課程1年)
第5回 空間を斬る!
〜河野 俊丈 教授(数理科学研究科 専門:位相幾何学)〜
聞き手:茂池 圭一(物理学専攻 和達研究室 修士課程1年)
第6回 分子生物学のフロントを目指して
〜坂野 仁 教授(生物化学専攻)〜
聞き手:村松 彩子(化学専攻 中村研究室 博士課程1年)
第7回 テキストでは伝わらない面白さ
〜五十嵐 健夫 講師(情報科学科)〜
聞き手:上西 達大(天文学専攻 博士課程1年)
第8回 動く仕組みに魅せられて
〜真行寺 千佳子 助教授(生物科学専攻)〜
聞き手:前多 裕介(物理学専攻 修士課程2年)
第9回 宇宙における生命の普遍性への興味
〜松井 孝典 教授(地球惑星科学専攻、新領域創成科学研究科)〜
聞き手:高梨 直紘(天文学専攻 修士課程2年)
第10回 理論で「ひも」解く宇宙
〜江口 徹 教授(物理学専攻)〜
聞き手:仲田 崇志(生物科学専攻 修士課程2年)
第11回 毒を以て膜を制す
〜橘 和夫 教授(化学専攻)〜
聞き手:柏山 祐一郎(地球惑星科学専攻 博士課程1年)
第12回 原始太陽系の姿を追う〜隕石からのアプローチ〜
〜杉浦 直治 教授(地球惑星科学専攻)〜
聞き手:三宅 亮介(化学専攻 博士課程1年)
第13回 カタツムリの多彩な世界
〜上島 励 助教授(生物科学専攻)〜
聞き手:鈴木 宏明(化学専攻 修士課程2年)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /