このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月18日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://udcx.k.u-tokyo.ac.jp ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年5月18日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://udcx.k.u-tokyo.ac.jp ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

当研究室は、都市デザイン学、都市計画学を基礎に、サステナブルな都市づくりの観点から、
街路・街区、地区、都市圏にいたる様々なスケールでの計画とデザインを探求します。

NEWS

ABOUT

「都市は自らデザインするもの」
「都市は暮らし続けるもの」
「地域でマネジメントするもの」
を都市デザイン・マネジメントの基本的考え方とし、

当研究室は、都市デザイン学、都市計画学を基礎に、サステナブルな都市づくりの観点から、
街路・街区、地区、都市圏にいたる様々なスケールでの計画・デザイン・マネジメントを探究し、
そのための方法、組織、制度、プロセスについての研究を進めています。
だいやまーく主な研究テーマ:公共空間のデザイン・マネジメントに関する研究, 郊外都市の中心市街地の再生に関する研究

【アーバンデザインセンターと組織論】
東京大学柏キャンパスが立地する柏の葉地区において2006年に創設された
公・民・学連携組織「UDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)」をはじめとする全国各地での活動を通じて
アーバンデザインセンター方式による都市デザイン・マネジメントを実践しています。
だいやまーく主な研究テーマ:アーバンデザインセンターに関する研究と実践

【次世代スマートシティ】
国の第5期科学技術基本計画で謳われた超スマート社会「Society 5.0」の実現に向けて、
次世代スマートシティなどの民間企業との産学連携研究を進めています。
だいやまーく主な研究テーマ:Society 5.0の実現に向けた都市ビジョンに関する研究, ヴァーチャル大学キャンパスに関する研究, スマートシティに関する研究

【アジアン・アーバニズム】
国際的視野からは、これまでのアジアの高密度都市のフィールド調査の蓄積に基づき、
アジア都市の魅力と可能性を「Asian Urbanism」として提唱しています。
だいやまーく主な研究テーマ:アジアの高密度都市に関する研究


しかく研究室訪問について
研究室訪問、ゼミ見学を随時受け付けております。御希望される方は、下記メールアドレスまでご連絡下さい。
spatial_planning*edu.k.u-tokyo.ac.jp (注記)メール送信の際には、*を@に変えてください。

SPECIAL SITE

東京のアーバンデザイン100選東京のアーバンサイト100選

当研究室は、アーバンデザイン、都市計画、景観計画の各分野を基礎に、サステナブルな都市づくりの観点から、街路・街区、地区、都市圏にいたる様々なスケールでの計画とデザインを探求します。

特設サイト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /