- Home
- ニュース・トピックス
- YouTubeで見られるオンラインセミナー「里海の保全から考えるSDGs14の達成-海洋汚染問題を考える-」(2020年6月6日開催:YouTubeで見られます)
News & Topicsニュース・トピックス
2020年06月16日
YouTubeで見られるオンラインセミナー「里海の保全から考えるSDGs14の達成-海洋汚染問題を考える-」(2020年6月6日開催:YouTubeで見られます)
国連大学サステイナビリティ高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット(UNU-IAS OUIK) が主催したオンラインセミナー「能登里海セミナー第1回:里海の保全から考えるSDGs14の達成-海洋汚染問題を考える-」がYouTubeで公開されています。
里海の保全から考えるSDGs14の達成-海洋汚染問題を考える-
シンポジウムは2020年6月6日にオンラインで開催されました。講演者は以下です。
SDG14「海の豊かさを守ろう」の10個の目標から、SDG14.1「2025年までに、陸上活動による海洋堆積物や富栄養化をはじめ、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に減少させる。」に関する話題提供です。
座長:
永井三岐子(国連大学 OUIK事務局長)
スピーカー :
道田豊(東京大学大気海洋研究所 教授)
浦田慎(一般社団法人能登里海教育研究所 主幹研究員)
早瀬千春(輪島の海女漁保存振興会 海女)
イヴォーン・ユー(国連大学 OUIK研究員)
[フレーム]
最新News&Topics
- 2021年03月25日
- みんなで参加しよう!マイクロプラスチックサンプリング調査体験(YouTube動画で見てみよう)
- 2021年03月09日
- 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」が閣議決定されました(2021年3月9日)
- 2021年02月24日
- 高校生が横浜の国際会議で海洋プラスチック汚染防止アイデアを披露(2021年2月24日)
- 2021年01月28日
- バイオプラスチックの導入を目指した指針の策定(2021年1月26日)