このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年4月6日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.ashiya.lg.jp/info/kankyou/seakagokegumo.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年4月6日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.ashiya.lg.jp/info/kankyou/seakagokegumo.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 市政 > 広聴 > お困りです課 > 環境 > FAQ)セアカゴケグモへの対応について

ここから本文です。

更新日:2016年1月4日

FAQ)セアカゴケグモへの対応について

質問・意見

セアカゴケグモを庭で発見した。どうすればよいか。

回答

セアカゴケグモについては、既に市内の広範囲で発見されています。攻撃性はなく、素手で触ったりしなければ、咬まれる心配はありません。発見された場合は、踏み潰していただくか、市販の殺虫剤で駆除願います。巣を発見されたり、大量発生している場合は、駆除に参りますのでご連絡下さい。なお、万一、咬まれた場合は、咬まれた箇所をすぐに流水で洗って清潔にし、医療機関に相談してください。

お問い合わせ

市民生活部環境課管理係

電話番号:0797-38-2050

ファクス番号:0797-38-2162

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /