このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2020年3月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2020年3月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

レジ袋削減にご協力ください!プラスチック買物袋の有料化が2020年7月1日よりスタートします。 レジ袋削減にご協力ください!プラスチック買物袋の有料化が2020年7月1日よりスタートします。

2020年7月1日よりレジ袋有料化がスタートします。

プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や食品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。

このような状況を踏まえ、令和2年7月1日より、全国でプラスチック製買物袋の有料化を行うこととなりました。これは、普段何気なくもらっているレジ袋を有料化することで、それが本当に必要かを考えていただき、私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすることを目的としています。

新着情報
2020年02月18日
パンフレットを公表しました。
2020年02月18日
説明会の開催情報を本HPに掲載したい方の募集を開始しました。詳細は以下「説明会を開催したい」をご覧ください。
2020年02月06日
HPをリニューアルしました。

制度概要About

対象となる事業者

プラスチック製買物袋を扱う小売業(注記)を営む全ての事業者が対象となります。
主な業種が小売業ではない事業者(製造業やサービス業)であっても、事業の一部として小売業を行っている場合は有料化の対象となります。

(注記)各種商品小売業、織物:衣服・身の回り品小売業、飲食料品小売業、自動車部分品・附属品小売業、家具・じゅう器・機械文具小売業、医薬品・化粧品小売業、書籍・文房具小売業、スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業及びたばこ・喫煙具専門小売業

対象となる事業者

対象となる買物袋

有料化の対象となるのは、購入した商品を持ち運ぶために用いる、持ち手のついたプラスチック製買物袋です。

プラスチック製買物袋
プラスチック製買物袋(小判型)
プラスチック製買物袋(バッグ型)

プラスチック製買物袋

本制度の対象

紙袋
紙袋
布の袋
布の袋
持ち手のない袋
持ち手のない袋

本制度の対象外

あらゆるプラスチック製買物袋を有料化することにより、過剰な使用を抑制していくことが基本ですが、環境性能が認められ、その旨の表示がある以下3点は対象外です。こうした袋への転換を進めるなど、環境価値に応じた価値付け等を推奨しています。

繰り返し使えて地球にやさしい
1繰り返し使えて
地球にやさしい
微生物によって海洋で分解され地球にやさしい
2微生物によって
海洋で分解され
地球にやさしい
温暖化対策に寄与する地球にやさしい素材
3温暖化対策に
寄与する
地球にやさしい素材

有料化の対象外となる買物袋

1プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの
繰り返し使用が可能であることから、プラスチック製買物袋の過剰な使用抑制に寄与するためです
2海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの
微生物によって海洋で分解されるプラスチック製買物袋は、海洋プラスチックごみ問題対策に寄与するためです
3バイオマス素材の配合率が25%以上のもの
植物由来がCO2総量を変えない素材であり、地球温暖化対策に寄与するためです

価格設定や売上の使途

価格も売り上げの使途も、事業者自ら設定することとなります。
ただし、1枚あたりの価格が1円未満になるような価格設定をすることは有料化にあたりません

価格設定や売上の使途

説明会Session

説明会に参加したい

プラスチック製買物袋有料化説明会を実施いたします。詳細は開催地一覧をご覧ください。
なお、説明会の参加申し込みは3月頃開始する予定です。

開催地一覧
Excelファイルダウンロード
説明会資料
COMING SOON!
説明会動画
COMING SOON!

説明会を開催したい

地方自治体、商工会、商工会議所などの皆様へ
本制度に関する説明会の開催情報をHPに集約することで、事業者の皆様にワンストップで情報を把握いただけるようにしたいと考えております。地方自治体、商工会、商工会議所などの皆様におかれましては、説明会を開催される予定がございましたら、ご登録フォームをダウンロードしてご入力いただき、Excelファイルを添付の上、以下の宛先までメールでお送り下さい。
しろまる経済産業省資源循環経済課:plasticbag_info@meti.go.jp

ご登録フォームはこちら
Excelファイルダウンロード

広報物PR

ガイドライン / パンフレット

パンフレット
ガイドライン
ダウンロード

パンフレット

ガイドラインを簡単にまとめた資料です。

ダウンロード
ダウンロード(A3・見開き印刷用)

チラシ

チラシ
チラシ

プラスチック製買物袋の有料化の開始に伴い、事業者の皆様における対応の準備をお願いするチラシ(A4サイズ)です。地方自治体や業界団体、商工会等の皆様から事業者の皆様に対して周知をされる際にご利用ください。

ダウンロード

各店舗でご利用いただける広報物です。
適宜、ダウンロードしてご利用ください。

ポスター

種類は全部で3種類、A1サイズで、それぞれ以下の趣旨をもとに作成しておりますので、趣旨を踏まえてご利用いただければ幸いです。なお、(1)〜(3)を段階的にご利用いただくことで、消費者の皆様に理解促進においてより高い効果を期待しております。

ポスター1
レジ袋の有料化実施の周知
趣旨
  • ・2020年7月1日からプラスチック製買物袋の有料化が全国で開始すること。
  • ・そのプラスチック製買物袋が本当に必要かどうか考えるきっかけとし、過剰な使用の抑制に協力いただきたいこと。
  • ・プラスチック製買物袋を断ることで、環境問題の解決への第一歩に繋がること。
公表時期
現在(2020年1月から)
ダウンロード
ポスター2
環境にやさしいレジ袋の周知
趣旨
  • ・一定の環境性能が認められるプラスチック製買物袋があり、こうした袋への転換が望ましいこと。
  • ・これらは法令に基づく有料化の対象にはならないが、あらゆるプラスチック製買物袋の有料化により過剰な使用を抑制していくことが基本であること。
公表時期
2020年4月頃を予定
COMING SOON!
ポスター3
マイバック持参の呼びかけ
趣旨
  • ・買物の際にマイバックを持参し、プラスチック製買物袋の削減にご協力いただきたいこと。
公表時期
2020年6月頃を予定
COMING SOON!

POP

COMING SOON!
POP
COMING SOON!

音声

音声
COMING SOON!

その他Other

お問い合わせ先

プラスチック製買物袋の有料化に関する相談窓口

事業者向け
0570-000930
消費者向け
0570-080180

受付時間 | 月~金 9:00~18:15(土・日・祝日を除く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /