このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。
ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した
2019年10月15日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000001398.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。
※(注記)このページの著作権について
ヘルプ
保存日:
ヘルプ
保存日:
ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した
2019年10月15日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000001398.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。
※(注記)このページの著作権について
ページの先頭です
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプ>ト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
南房総市輸入受精卵による乳用種雌牛の改良推進事業
[2015年9月16日]
牛舎写真
安房地域はかつて「酪農王国」といわれ、大規模な酪農家は少ないものの、能力の高い牛が多く、房州牛の知名度は全国的にも知れ渡っていました。
しかしながら、酪農の低迷とともに酪農家が減り、家族同様に育ててきた牛を手放なす酪農家が多く見られるようになり、乳牛の能力低下とともに後継牛が減少しています。市では、体型優秀な雌牛の生産性の向上を図り、酪農の安定経営に資することを目的として、輸入優良受精卵の導入に関する費用に対して助成を行っています。
乳牛の輸入優良受精卵導入助成を利用して丸山酪農同志会では、、カナダ・アメリカで採取された体型優秀な雌牛の凍結受精卵を輸入し、乳用牛の改良に取り組み始め、今春に最初の牛が生まれようとしています。今後、丸山酪農同志会では、この受精卵から生まれた仔牛を育て、その牛を母牛として用い、さらなる遺伝資源の確保と優良牛群の形成を目指しています。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 農林水産部農林水産課
電話: 0470(33)1071 ファクス: 0470(20)4592
お問い合わせフォーム