このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。
診療科 - 救急・総合診療科 -
診療科 - 救急・総合診療科 -
堺市立総合医療センタートップページ > 診療科・部門ご案内 > 診療科 > 救急・総合診療科
当院の内科救急は救急・総合診療科および各専門内科と集中治療科・内科統括部との協同で運営し、1次から3次まで幅広く内因性疾患を診ています。日本救急医学会救急科専門医と各内科専門医とが、相互に補完・協力する形で最善の医療を提供できるシステムが構築されています。救急専門医および各専門内科医が常にディスカッションをしながら、最新のエビデンスに従い世界標準の診療を行っています。
また、当院の内科救急の特長として、緊急の専門的手技が必要な疾患についても24時間365日の即時対応ができるところにあります。緊急の冠動脈造影検査治療(心臓カテーテル)・体外式ペースメーカー挿入・上下部消化管内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)・体外循環(血液透析・持続的血液濾過透析・経皮的心肺補助)・経カテーテル動脈塞栓術などの専門処置が、常に迅速に施行できる環境にあります。
日中は、初期研修医1名・上記部署所属医師2名の計3名が内科救急外来専任で救急車対応をしており、必要に応じて集中治療部勤務医師・各専門科医師と協力して診療にあたります。
夜間・時間外は、初期研修医2名・上記部署所属の医師4名の計4名体制で、内科救急外来・救急車対応・内科病棟・内科ICU・CCUを診療しています。
各専門内科合同でのカンファレンスが連日、開催されており、なかでも救急をテーマにしたものとしては、専門医による救急初期対応レクチャー(水曜日昼)・救急症例検討会(火曜日昼)・救急画像カンファレンス(水曜日夕)を毎週開催し、常に診療内容の向上をはかっています。
研修医は、救急外来において修練を積むと同時に、重症患者対応において必要なマンパワーとして機能しています。研修医の診療は、指導医の適切な指導・管理のもとで行われており、初期研修医単独の判断で最終決定が行われることはありません。
平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | |
---|---|---|---|
総救急搬送患者数 | 7,054 | 6,834 | 8,055 |
救急総受診者数 | 16,706 | 15,816 | 17,152 |
内科系救急搬送数 | 4,023 | 3,563 | 4,597 |
内科系救急総受診者数 | 6,175 | 5,793 | 6,418 |
職名 | 救急・総合診療科部長 呼吸器内科副部長 |
---|---|
大学 (卒業年) |
名古屋大学(平成14年卒) |
専門分野 | 呼吸器疾患全般 |
認定資格 | 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
学会 | 日本内科学会 日本呼吸器学会 日本感染症学会 日本集中治療医学会 |
好きな言葉モットーなど | 患者さん個々のニーズに合わせた診療を心がけています。 |
職名 | 救急・総合診療科 副部長 救命救急科 副部長 救命救急センター 副センター長 |
---|---|
大学 (卒業年) |
川崎医科大学(平成9年卒) |
専門分野 | 救急医学 感染症学 集中治療学 急性中毒学 |
認定資格 | 医学博士(川崎医科大学) 救急科専門医 日本救急医学会指導医 厚生労働省認定臨床研修指導医 ICD(インフェクションコントロールドクター) 日本DMAT(統括DMAT) JATEC・MCLSインストラクター ICLSインストラクター ACLS大阪認定インストラクター |
学会 | 日本救急医学会 日本臨床救急医学会 日本集団災害医学会 日本外傷学会 日本集中治療学会 日本中毒学会(評議員) 日本感染症学会 |
好きな言葉モットーなど | 人間万事塞翁が馬、情けは人のためならず |
一言 | 大阪南部の救急医療充実の為に微力ながら尽くしていきます。 |
職名 | 救急・総合診療科医長 総合内科医長 総合診療センター 副センター長 臨床教育研究センター 副センター長 臨床教育研究センター 初期研修プログラム副責任者 |
---|---|
大学 (卒業年) |
熊本大学 |
専門分野 | 総合診療 |
認定資格 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医 |
学会 | 日本内科学会 日本プライマリ・ケア連合学会 |
職名 | 救急・総合診療科 医員 内科統括部 部長 循環器疾患センター 副センター長 医療安全管理センター センター長 総合診療センター 副センター長 |
---|---|
大学 (卒業年) |
香川医科大学(平成3年卒) |
専門分野 | 集中治療 呼吸循環生理 循環器全般 |
認定資格 | 麻酔標榜医 臨床研修指導医 |
学会 | 日本内科学会 日本集中治療医学会 日本麻酔学会 心臓リハビリテーション学会 |
開催日 | 学会等 | 演 題 | 演 者 |
---|---|---|---|
11月17日~11月19日 | 第44回日本救急医学会総会・学術集会 | アナフィラキシーの誘因としてのOral Mite Anapylaxis の重要性 | 青栁 健一 |