このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2019年7月10日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.sakai.lg.jp/shisei/senkyo/oshirase/R1sanin.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2019年7月10日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.sakai.lg.jp/shisei/senkyo/oshirase/R1sanin.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

堺市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


参議院議員通常選挙

更新日:2019年7月5日

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(注記)候補者情報(大阪府選挙管理委員会事務局のホームページ)

投票日

投票日及び時間 令和元年7月21日(日曜) 午前7時から午後8時まで

*投票日当日に投票できない方は、あらかじめ期日前投票(または不在者投票)ができます。

期日前投票・不在者投票について

投票できる方

日本国民で

年齢要件 住所要件
平成13年7月22日までに生まれた方 平成31年4月3日以前から引き続き当該区の住民基本台帳に記載されている方

最近、住所を変更された方は次をご覧ください

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。住所を変更された方へ(PDF:53KB)

あなたの投票所は

  • 投票日当日に投票に行かれる方は、投票所入場整理券に記載されている投票所をよくお確かめのうえお越しください。
  • あらかじめ期日前投票をされる方は、名簿に登録されている区役所へお越しください。
  • 投票に行かれる際には、投票所入場整理券をお持ちください。
  • 投票所入場整理券が届かなかったり、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所(又は期日前投票所)で係員にお申し出ください。

期日前投票

仕事や旅行など、何らかの事情で投票日に投票できない方は、あらかじめ期日前投票ができますので、投票所入場整理券(ご本人のもの)をお持ちください。印鑑は不要です。
期日前投票所は、選挙人名簿に登録されている区の区役所です。
(なお、駐車場に限りがございますので、期日前投票にお出かけの際は公共交通機関をご利用ください。)

投票所入場整理券が届かなかったり、紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、期日前投票所で係員にお申し出ください。
*法令の規定により、期日前投票する場合は、あらかじめ宣誓書に記入し提出することが必要です。

期日前投票期間 時間
7月5日(金曜)から7月15日(月曜) 午前8時30分から午後8時

7月16日(火曜)から7月20日(土曜)

午前8時30分から午後9時

(土曜・日曜も投票できます。)
*お住まいの区(選挙人名簿に登録されている区)の区役所以外では、投票できませんのでご注意ください。
期日前投票・不在者投票の説明はこちら

他の市町村に出張・滞在中の方の不在者投票

出張・滞在先の選挙管理委員会事務局で交付される「不在者投票宣誓書・請求書」に必要事項を記載し、選挙人名簿に登録されている区の選挙管理委員会へ郵送してください。
折り返し投票用紙などを送付しますので、出張・滞在先の選挙管理委員会事務局の執務時間中に投票してください。
(執務時間等については、出張・滞在先の選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。)

期日前投票・不在者投票の説明はこちら
「不在者投票の宣誓書・請求書」はこちら

郵便等による不在者投票

身体障害者手帳・戦傷病者手帳・介護保険の被保険者証をお持ちの方で、法に規定する障害・程度の方は、自宅などで郵便等による不在者投票ができます。投票用紙等の請求は投票日の4日前(令和元年7月17日(水曜)午後5時)までに到着(必着)するように余裕をもって行ってください。なお、投票用紙の請求には郵便等投票証明書が必要です。
お持ちでない方は、該当される要件の手帳等(身体障害者手帳・戦傷病者手帳・介護保険の被保険者証)を持って、各区の選挙管理委員会事務局に証明書の交付を申請してください。代理の方でも交付申請はできますが、申請書には本人(選挙人)の署名が必要となる場合があります。実際の申請方法については各区選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。すでに証明書(有効期限内のもの)をお持ちの方は、その証明書を同封して投票用紙を請求してください。

期日前投票・不在者投票の説明はこちら
障害のある方などの郵便による不在者投票についてはこちら

病院・老人ホーム等に入院・入所中の方の不在者投票

不在者投票ができる施設として指定を受けた施設(病院・老人ホームなど)に入院・入所中の方は、その施設で不在者投票ができますので、施設の長にお申し出ください。

期日前投票・不在者投票の説明はこちら

選挙公報は宅配で

選挙公報(候補者の政見等が記載されたもの)は宅配により別途お届けします。投票日の2日前(7月19日(金曜))までに届かない場合は、各区選挙管理委員会事務局までご連絡ください。なお、区役所にも配架しています。

点字投票・代理投票

視覚に障害のある方は点字投票ができます。投票所及び期日前投票所には点字器と点字の候補者名簿などを備えていますのでご利用ください。また、心身の故障などで、投票用紙への記入が困難な場合には、係員が本人に代わって投票用紙に記載する代理投票ができますので、お申し出ください。

点字版・音声版の選挙公報

視覚に障害のある方を対象に、選挙公報(候補者の政見等が記載されたもの)の点字版、または音声版をお送りしています。ご希望の方は、どちらか一方を選んで、堺市選挙管理委員会事務局にお申し込みください。なお、すでにお申し込みいただいている方にはこれまでどおり送付します。

手話通訳

聴覚に障害がある方で、投票日当日に手話通訳による説明を希望される場合は、事前に各区選挙管理委員会事務局へお申し込みください。

車椅子の配備

投票所及び期日前投票所には車椅子を備えつけていますので、ご利用ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

選挙管理委員会事務局
電話:(管理担当)072-228-7875、(選挙担当)072-228-7876 ファックス:072-228-7883
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館12階

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで



以下フッターです。

堺市役所

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号市役所への行き方・庁舎案
電話:072-233-1101(代表)
Copyright © Sakai City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /