医療情報標準化推進協議会HELICSキャッチコピー

過去のお知らせ

2022年12月01日
11月17日に開催したjcmi42 HELICSチュートリアルの技師ポイント申請とアンケート入力は11月30日で締め切りました。
2022年9月2日
HS040「製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示書」ガイドがHELICS指針として採択されました。
2022年5月30日
「製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示書」ガイドのパブリックコメント募集は締め切りました。
2022年4月27日
日本画像医療システム工業会ならびに保健医療福祉情報システム工業会より申請された、以下の指針申請規格のパブリックコメントを募集しています。
・「製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示書」ガイド
2022年2月28日
日本医療情報学会ならびに日本HL7協会より申請された以下の4件の規格がHELICS指針に採択されました。
・処方情報HL7 FHIR記述仕様(日本医療情報学会)
・健康診断結果報告書HL7 FHIR記述仕様(日本医療情報学会)
・診療情報提供書 HL7 FHIR記述仕様(日本HL7協会)
・退院時サマリー HL7 FHIR記述仕様(日本HL7協会)
2022年1月14日
日本医療情報学会ならびに日本HL7協会より出された以下の4件のHELICS指針申請のパブリックコメント募集を行いました。(パブリックコメントは締め切りました)
・処方情報HL7 FHIR記述仕様(日本医療情報学会)
・健康診断結果報告書HL7 FHIR記述仕様(日本医療情報学会)
・診療情報提供書 HL7 FHIR記述仕様(日本HL7協会)
・退院時サマリー HL7 FHIR記述仕様(日本HL7協会)
2021年10月26日
日本HL7協会より2件のHELICS指針申請が提出され、審査委員会を開催することが決まりました。
・診療情報提供書 HL7 FHIR記述仕様
・退院時サマリー HL7 FHIR記述仕様
2021年10月11日
一般社団法人日本医療情報学会より2件のHELICS指針申請が提出され、審査委員会を開催することが決まりました。
・処方箋データHL7 FHIR記述仕様
・健康診断結果報告書HL7 FHIR記述仕様
2021年10月1日
10月1日 一般社団法人医療データ活用基盤整備機構が当協議会に入会し、会員は12団体
となりました。(正会員A 11団体、正会員B 1団体)
2021年4月1日
HS034:口腔診査情報標準コード仕様とHS035:医療放射線被ばく管理統合プロファイルが厚生労働省標準規格として認定されました。
厚生労働省通知『「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の
一部改正について』はここから取得出来ます。
2020年7月16日
一般社団法人医療情報標準化推進協議会(HELICS協議会) 2020年度定時社員総会を開催しました
2020年5月8日
一般社団法人日本IHE協会から申請されていたHS035:「医療放射線被ばく監視統合プロ
ファイル」がHELICS標準化指針化に採用されました。
2019年12月25日
公益社団法人日本歯科医師会(一般財団法人医療情報システム開発センター推薦)から
申請されていたHS034:口腔診査情報標準コード仕様が、HELICS標準化指針として採択
されました。
2019年11月26日
第39回医療情報学連合大会時HELICSチュートリアルアンケートは、
11月21日(木)13時から14時30分にわたり、幕張メッセ国際会議場において
開催されました。多数のご参加ありがとうございました。
演者の先生方から資料の提供を頂きました。資料はこちらのページから取得頂けます。
2019年10月16日
9月30日(月)に厚生労働省において保健医療情報標準化会議が開催され、以下のHELICS標準化指針が厚生労働省標準規格として認定されました。
HS030:データ入力用書式取得・提出に関する仕様
HS032:HL7 CDAに基づく退院時サマリー規約
HS033:標準歯式コード仕様
厚生労働省通知『「保健医療情報分野の標準規格(厚生労働省標準規格)について」の
一部改正について』はここから取得出来ます。
2019年07月05日
7月4日(木)午後4時から医療情報標準化推進協議会の理事会及び総会を開催し、医療情報標準化推進協議会は18年の歴史を閉じました。
また引き続き午後4時40分から一般社団法人医療情報標準化推進協議会の社員総会及び理 事会を開催し一般社団法人医療情報標準化推進協議会が正式に業務を開始いたしました。
2019年05月20日
医療情報標準化推進協議会(HELICS協議会)は、5月10日(金)に
一般社団法人 医療情報標準化推進協議会(HELICS協議会)
となりました。これまでのご支援に感謝申し上げるとともに、引き続きご理解、ご支援を
賜りたくお願い申し上げます。
2018年05月23日
2018年4月19日に開催された保健医療情報標準化会議において、以下のHELICS標準化指針が厚生労働省標準規格に採択されました。

くろまる HS027 処方・注射オーダ標準用法規格

詳細はこちらをご覧ください。
2018年08月02日
医療情報標準化指針一覧表の各指針の標準化レポートを改訂しました。
2018年11月27日
第38回医療情報学連合大会時にHELICSチュートリアルを、下記のように開催致しました。
日時:2018年11月22日(木)13:00〜15:00
場所:福岡国際会議場 C会場
詳細はこちらをご覧下さい。
2019年04月17日
HS034:口腔診査情報標準コード仕様に対するパブリックコメントを募集します。
パブリックコメントの募集は終了しました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /