Archives (1)
---------------------------------------------------------------------
新刊『汗と笑いと煩悩のアジアミックスカルチャー絵日記』発売記念
◆だいやまーく安樂瑛子さん スライド&トークイベント◆だいやまーく
「アジア各国を巡るスケッチ旅の魅力」
----------------------------------------------------------------------
新刊『汗と笑いと煩悩のアジアミックスカルチャー絵日記』(書肆侃々房)の発売を記念して、著者の安樂瑛子さんをお招きして、アジア各国を巡ったスケッチ旅の魅力についてスライドを眺めながらたっぷりと語っていただきます。旅先で絵日記を描くことがライフワークで、『汗と涙と煩悩のチベット・ネパール・インド絵日記』(書肆侃侃房)など、絵画と旅行記を通してその土地の文化や自然、旅の楽しさを発信している安樂さん。新刊は、シンガポール、インド、ウズベキスタン、タジキスタン、内モンゴルといったアジア各国の、様々な宗教施設が隣り合う国境地帯の街や、アジアに広がるヨーロッパのような街並み、文化が混ざりあう景色や食べ物、人々の暮らしをスケッチブック片手に綴った絵日記エッセイ第2弾になります。「写真では 伝わらない異国の空気や美しさ、豊かさを伝えていきたい」という思いに駆られて、スケッチブック片手にアジア各国を駆け巡っている安樂さんだけに、スケッチ旅行の際のエピソードや本に掲載されなかった秘話など、貴重なお話が聞けるはずです。安樂さんのファンの方はもちろん、アジア各国の旅に興味のある方やスケッチの旅が好きな方はご予約はお早めにお願いします。
※(注記)トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。
------------------------------------------------------------------------
●くろまる安樂瑛子(あんらくえいこ)
1987年東京都生まれ。女子美術大学デザイン学科卒。子供の頃からアジア、アフリカ
の文化や美術に魅かれ、現在は主にチベットやインド、アフリカの自然、伝統絵画
などから抽出したイメージを軸に作品を制作。2017年、3か国で描いたスケッチブック
6冊分の絵日記を編集した「汗と涙と煩悩のチベット・ ネパール・インド絵日記」 を
書肆侃侃房より出版。今後も絵画と旅行記を描き続け、写真では伝わらない異国の
空気や美しさ、豊かさを伝えていきたいと考えている。
◆だいやまーく安樂瑛子さんHP
www.
-----------------------------------------------------------------------
【開催日時】 9月25日(木) 19:30 〜 (開場19:00)
【参加費】 1100円
------------------------------------------------------------------------