教えて!みんなのプラン設計
Case8:神奈川
個人商店を切り盛りしながら、二人の子どもを育てる毎日
掛金を極力安く抑えつつ、リタイア後の生活に備える!
可愛い孫にお小遣いをあげられる幸せな老後を目指すプラン
坂口裕人さん(50歳/既婚)
職業:食品製造販売業
- 1口目
- 終身年金「A型」
掛け捨てにならない保証期間付きを選択
- 2口目
- 確定年金「I型」2口
65歳以降の受給で保証期間が長く、かつ掛金も安いタイプに
今年で50歳になる坂口さんが、祖父が創業し、父が経営する老舗惣菜店を継いだのは23歳の時のこと。その後、結婚して二人の子に恵まれ、還暦が見えてきた今はつくづく「国民年金基金に入っていてよかった」と感じるそう。大型ショッピングモールの進出やコンビニエンスストアの台頭など、個人商店にとっては逆風が吹いた30年だったと言いますが、二人の子どもを育てつつも、掛金の支払いを負担に思ったことはなかったそう。できるだけ家計への負担をかけずにリタイア後の生活に備える坂口さんのプラン設計とは。
坂口裕人さんのプラン設計詳細
- 1口目
- POINT
万一の時も掛金がムダにならない
「15年の保証付」を選択
万一の場合、遺族に 一時金が支給される「保証期間」 |
||
---|---|---|
生涯にわたって 受け取れる 終身年金 |
A型(65歳支給開始) | 15年保証付 |
B型(65歳支給開始) | 保証期間なし |
※(注記)1口目は、終身年金A型・B型のどちらかを選べます。
23歳の加入当時は老後のことはわかりませんでしたが、A型の掛け捨てにならない点に魅力を感じました。妻子を持った今、振り返るとベストな選択に。
- 2口目
- POINT
掛金が安めの「確定年金」タイプで
リタイア年齢に近い65歳から受給できるI型を2口
万一の場合、遺族に 一時金が支給される「保証期間」 |
||
---|---|---|
生涯にわたって 受け取れる 終身年金 |
A型(65歳支給開始) | 15年保証付 |
B型(65歳支給開始) | 保証期間なし | |
年金の受取期間が 決まっている 確定年金 |
I型(65〜80歳支給) | 15年保証付 |
II型(65〜75歳支給) | 10年保証付 | |
III型(60〜75歳支給) | 15年保証付 | |
IV型(60〜70歳支給) | 10年保証付 | |
V型(60〜65歳支給) | 5年保証付 |
※(注記)2口目以降は、上の7つのタイプから組み合わせて選べます。
70歳まで働くつもりだったので、60歳からの受給になるIII〜V型を除外。65歳以降の受給で、かつ保証期間が長く、さらに掛金も安いI型を選択。
若くして加入するほど将来の家計を助ける!
老後にピンと来なくても、少額から始めてみては
祖父から総菜店を継いだ父は、老後のために民間の個人年金に入っていましたが、国民年金基金のような税制メリットがないことを常に嘆いていました。だから、国民年金基金ができた直後に「掛金が全額所得控除になるから、ぜひ入っておきなさい」と私に勧めてくれたのです。ちょうど私は店を継いだばかりでしたので、無理なく支払えるプランを組みました。早いうちに加入すれば掛金も安く済みますし、その分負担感もなく、リタイア後の生活に備えることができます。将来の年金は、孫にお小遣いやプレゼントをあげる資金にできれば万々歳。可能な限り若いうちに加入することをオススメしたいですね。
坂口裕人さんのように、
掛金を極力安く抑えつつ、リタイア後の生活に備えるプランを選んだ場合は...
月額掛金 | 年金月額 | |
---|---|---|
1口目:「終身年金 A型」 | 8,600円 | 20,000円 |
2口目:「終身年金 A型」 | 4,300円 | 10,000円 |
3口目:「確定年金 I型」 | 2,990円 | 10,000円 |
4口目:「確定年金 I型」 | 2,990円 | 10,000円 |
合計 |
掛金の合計は... 月々18,880円 |
年金受取金額の合計は... 月々50,000円(65歳〜80歳) 月々30,000円(80歳〜) 年金受取額は、 65歳〜80歳:600,000円80歳〜:360,000円 |
注目!掛金は、全額が所得控除の対象となり、所得税や住民税が軽減されます。
一般の個人年金が最大で年額5万円(平成24年1月以降に契約した個人年金は最大で年額4万円)までしか所得控除されないのに比べても断然お得です。
課税所得金額が、394万円の方の例
- 25歳の誕生月に1口目A型、2口目以降にA型を1口、I型を2口加入した場合、掛金((×ばつ2口)×ばつ12月=226,560円)は所得税と住民税の合計で年間68,919円軽減されます。
- 税の軽減見込額を引いた実質年間掛金は157,641円となります。
※(注記)所得税は復興特別所得税を含めた税率、住民税は10%として計算しています。また、軽減見込額は概算です。
納得!何歳でいくら受け取ることができるのか?年金受取額のシミュレーションをCheck!
教えて!みんなのプラン設計他の加入者のプランを見る
Case1:東京
老後は趣味を充実させたい!
50歳になった今、増口も検討中です。
山口慶子さん(50歳/独身)職業:自営業
Case2:和歌山
変化に柔軟に対応しつつ
70歳まで元気に働きたい!
斉藤亮太さん(45歳/独身)職業:自営業
Case3:愛知
夢はリタイア後穏やかに暮らすこと。
いま頑張ることで将来に投資したい!
小林祐介さん(44歳/既婚)職業:住職
Case4:福岡
元気なうちにたくさん受け取り、
老後をアクティブに楽しみたい!
佐藤恵美子さん(43歳/既婚)職業:自動車修理業
Case5:広島
ライフステージに合わせて
老後のお金の準備もしっかり行いたい
前田隆史さん(44歳/既婚)職業:製菓店経営
Case6:大阪
お寺を営む両親が若い跡継ぎ息子に勧めた
将来の変化に対応できるプラン
酒井義昭さん(36歳/未婚)職業:僧侶
Case7:北海道
70歳まで収入がある前提だったけれど...
今から振り返れば「入っていてよかった!」と思うプラン
高野結衣さん(48歳/既婚)職業:主婦