会長声明・意見書
会長声明・意見書
-
2025年11月13日今般の内閣府「災害救助事務取扱要領」改正を高く評価し、引き続き被災者支援に取り組む決意を表明する会長談話
-
2025年10月17日令和7年8月豪雨災害により被災した市民に対して生活再建のために充分な期間にわたって応急仮設住宅を供与することを求める会長声明
-
2025年10月15日東京三会令和7年9月大雨被害災害復旧・復興本部、東京三会令和7年台風第22号・第23号災害復旧・復興本部の設置についての会長談話
-
2025年10月14日佐賀県警察のDNA型鑑定不正行為に関し、佐賀県議会が第三者による調査を求めたことを高く評価し、第三者による調査委員会の設置を直ちに求める会長談話
-
2025年09月25日「誰一人取り残さない」SDGsから10年を迎えての会長談話
-
2025年09月19日安保法制成立から10年に当たり、改めて違憲の安保法制の適用・運用に反対し、廃止を求める会長声明
-
2025年09月16日佐賀県警察で発覚した科学捜査研究所職員によるDNA型鑑定の不正行為に対して強く非難するとともに、不正行為を防止する体制構築等を求める会長声明
-
2025年09月05日坂本堤弁護士一家殺害事件を踏まえた弁護士業務妨害に対する会長談話
-
2025年09月01日防災の日を迎えての会長談話
-
2025年08月06日被爆80年を迎えて、核兵器廃絶と恒久平和を求める声明
-
2025年07月18日「福井市中学生殺害事件」の再審無罪判決を受けて、早急な再審法改正(刑事訴訟法の再審規定)の実現を求める会長声明
-
2025年06月30日生活扶助基準引下げを違法とした最高裁判所判決を高く評価し、生活保護利用者及び元利用者への速やかな補償を求める会長声明
-
2025年06月27日死刑執行に抗議する会長声明
-
2025年06月25日女性差別撤廃条約批准40年にあたって
-
2025年06月20日最低賃金の引上げを求める意見書
-
2025年06月05日消費生活相談体制をはじめとする地方消費者行政の維持・強化を求める意見書
-
2025年05月07日日本学術会議法案に反対する会長声明
-
2025年05月03日憲法記念日を迎えての会長声明
-
2025年03月03日当会会員に関する事件の送検に関する会長談話
-
2024年12月26日能登半島地震・能登豪雨災害及び今後発生する非常災害における被災者が弁護士等法律専門職によるサービスの提供を身近に受けられるように総合法律支援法を改正又は特例法を制定することを求める会長声明