ニュース

月が本当に人間に影響を与えている可能性、驚きの最近の証拠

睡眠や月経、精神疾患などで、長年の否定論に疑問を投げかける

2024年08月07日

満月の頃と重なった秋分の日、ストーンヘンジに集まる大勢の人々。満月の時期には、人々の睡眠時間が短くなるという証拠が見つかっている。(PHOTOGRAPH BY ALICE ZOO, NAT GEO IMAGE COLLECTION)

太古の昔から、世界中の人々は、満月が心と体に変化をもたらし、われわれをより暴力的にしたり、奇妙な行動をとらせたりすると信じてきた。研究者らは長い間、そうした主張を否定してきたが、最近の研究では、月のサイクルが一部の人々にかすかな影響を与えることが示唆されている。とりわけ、睡眠、女性の月経周期、双極性障害の人の気分の変動といった、周期的な現象においてだ。

月の周期の影響を受ける動物はいる。海では、月は潮の満ち引きだけでなく、そこで暮らす生物にも影響を及ぼす。多くのサンゴや多毛類(ゴカイなど)、ウニ、軟体動物、カニが満月の前後に産卵 するのは、光の増加によるものだと考えられている。(参考記事:「月のリズムを体に宿す奇妙な海洋生物たち」 )

人間にも月のサイクルが影響するのかについては、研究者たちは長らく否定的であり、影響が「ある」か「ない」かで互いに矛盾する多くの研究結果が発表されてきた。実際、殺人 や外傷センターへの入院、精神科への入院 については、満月の前後での増加は見られないとする大規模な研究がある。(参考記事:「16人を殺害、オオカミ男として処刑「シュトゥンプ事件」とは」 )

月明かりの中、ハクガンをおびき寄せるために数百個のデコイ(おとり用の模型)を配置する米アイオワ州のハンター。(PHOTOGRAPH BY WILLIAM ALBERT ALLARD, NAT GEO IMAGE COLLECTION)

しかし、最近の研究により、潮目が変わりつつある。

近年の発見は、月がわれわれに影響を与えることはないという長年の認識に疑問を投げかけるのに十分であり、月が人間の体や心にどのように影響しているのかを調査する必要があると、オーストリア、ウィーン大学の時間生物学者クリスティン・テスマール・ライブレ氏は述べている。

「これはデータですから、われわれは科学者としてそれを理解し、説明するよう努めなければなりません」

睡眠と月

米シアトルにあるワシントン大学の睡眠研究者、オラシオ・デ・ラ・イグレシア氏は、2021年1月に学術誌「Science Advances」に発表した研究 の結果に驚かされたという。

デ・ラ・イグレシア氏らのチームは、活動をモニターする腕時計型センサーを使って、2つの非常に異なる集団の睡眠パターンを、1週間から2カ月にわたって追跡した。ひとつ目のグループは、アルゼンチンの先住民トバ族(コム族)のコミュニティーに属する約100人であり、多くは電気がない、または室内灯はあるが街灯はない環境で暮らしている。ふたつ目のグループは、ワシントン大学の学部生数百人だ。

先住民の参加者は、満月前の数日間には、平均で約20分遅く眠りにつき、全体の睡眠時間も短くなった。しかし、デ・ラ・イグレシア氏にとって予想外だったのは、シアトルの学生たちの多くも、満月の前には睡眠時間が減っていたことだ。シアトルは大都市であり、人工的な光が月明かりをかき消し、学生たちは満月がいつなのかさえ知らない場合が多い。

次ページ:もうひとつの予想外の結果

ここから先は、「ナショナル ジオグラフィック日本版」の会員*のみ、ご利用いただけます。

会員* はログイン

*会員:年間購読、電子版月ぎめ、日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。

おすすめ関連書籍

その話、諸説あります。

この世界はわかっていることよりも、わかっていないことの方が多い。研究者たちは仮説を立て、検証を繰り返して、事実に迫ろうとする。本書では、さまざまなジャンルで提唱されている"謎"と、その解明に迫る"諸説"を紹介する。 〔全国学校図書館協議会選定図書〕

定価:1,925円(税込)

おすすめ関連書籍

科学の謎

研究者が悩む99の素朴な疑問

研究によって限りなく真実に近いところまで解明されているものから、まったくわかっていないものまで、「物質と力」「宇宙」「人体」「地球」「生物の世界」「人類の営み」の6ジャンル、99個の研究テーマと解明のプロセスを紹介。 〔全国学校図書館協議会選定図書〕

定価:1,760円(税込)

ニュース一覧へ

最新号を買う

記事ランキング

  1. 衝撃の発表から20年、謎多き「ホビット」フローレス原人とは

  2. 視力を失っていく不治の病、網膜色素変性症とは、なりやすい人は

  3. 砂漠の中のインコとオウムの聖域で「私の脳は溶けていました」

  4. 宣教師を殺害したインド孤立部族、侵入者拒む歴史

  5. ふたご座流星群は「変わり者」、流れ星を楽しむための基礎知識

  6. サケを頭にのせるシャチがネットで話題、真相は 専門家に聞いた

  7. 絶滅動物サーベルタイガー、驚きの暮らしが判明

  8. 日本人祖先の「3系統説」、定説の「二重構造モデル」に修正迫る

  9. 驚きゾクゾクする考古学の発見2024年版、ヒスイの石仮面ほか

  10. 2000人超を集める「メガチャーチ」 教会と企業は同じ成長戦略

  1. ふたご座流星群は「変わり者」、流れ星を楽しむための基礎知識

  2. 砂漠の中のインコとオウムの聖域で「私の脳は溶けていました」

  3. 衝撃の発表から20年、謎多き「ホビット」フローレス原人とは

  4. 日本人祖先の「3系統説」、定説の「二重構造モデル」に修正迫る

  5. 驚きゾクゾクする考古学の発見2024年版、ヒスイの石仮面ほか

  6. クリスマスの悪魔、クランプスの起源

  7. 2024年の画期的な科学の発見6選、未来を変える進歩が続々

  8. 宣教師を殺害したインド孤立部族、侵入者拒む歴史

  9. 「砂漠のオアシス」のバラ祭り、咲き乱れるバラの花を摘む

  10. 2000人超を集める「メガチャーチ」 教会と企業は同じ成長戦略

  1. ハリガネムシに感染したカマキリはなぜ秋になると道路によく出てくるのか

  2. 驚きゾクゾクする考古学の発見2024年版、ヒスイの石仮面ほか

  3. 2024年の画期的な科学の発見6選、未来を変える進歩が続々

  4. ふたご座流星群は「変わり者」、流れ星を楽しむための基礎知識

  5. 「ペンギンは飛べないとずっと言ってきたのは間違いでした」

  6. 気づける? ナショジオの表紙の洞窟写真に偶然写った「あるモノ」

  7. 「やせ薬」がアルコール依存症に効く可能性、禁煙の助けにも

  8. 「13日の金曜日」の科学、信じていない人も実は影響されている

  9. サケを頭にのせるシャチがネットで話題、真相は 専門家に聞いた

  10. 行き場失う長寿なペットのインコやカメたち、保護施設も限界、米

記事ランキングをもっと見る
  • トップ
  • ニュース
  • 月が本当に人間に影響を与えている可能性、驚きの最近の証拠
このページのTOPへ
[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /