租税教育用教材のご紹介・京都府租税教育推進連絡協議会

私達の暮らしと税金

[画像:租税教育用教材のご紹介] 税金でまかなわれている施設やサービスには、どのようなものがあり、何のためにあるのか、税の意義や役割について、児童や生徒に考えてもらうための教材です。実際の租税教室で活用しているもので、学校の授業(租税の学習や総合学習)でもご活用いただけます。

教材&講師用マニュアル 国税庁ホームページから小・中学生向けのパワーポイントまたはGoogleスライド形式の教材&講師用マニュアルをダウンロードできます。 [画像:ビデオ教材]

国税庁ホームページ「税の学習コーナー」のビデオライブラリーでは、税のしくみの他、税の役割や使い道などを分かりやすく紹介したビデオを見ることが出来ます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /