2003 Vol.5 No.3 Japanese
目次
Japanese
原著
<臨床>
目的:1985年から2001年の間の整形外科手術を行った血友病患者60例,のべ115件の手術・処置に対して短期的・長期的な手術による影響を….
竹谷英之、三上貞昭、河崎則之... 147症例報告
<臨床>
Case : A 24-year-old Japanese man with HIV infection (a man who has sex with men) was referred to our hospital because of diarrhea, abdominal pain and high-grade fever.
Mihoko YOTSUMOTO, Naoshi NAKAMURA, Kiyoshi KITANO, Koji KAMIJYO, Kouji ORII, Kendo KIYOSAWA... 153
目的:HAART開始31カ月後に急激にCD4+が上昇し、自己免疫疾患であるGraves病を発症したHIV陽性症例1例を経験したので報告する。
守谷研二、天野景裕、佐々木昭仁、山中晃、藤田進、内田泰斗、福武勝幸... 158
抗HIV薬により乳酸アシドーシス・ギランバレー様症候群を発症したHIV感染症の1例
目的:抗HIV薬はその有効性により、多くのHIV感染者に投与されているが、時に重篤な副作用が見られる。今回、抗HIV薬投与中に乳酸アシドーシス・ギランバレー様症候群を呈したHIV感染者を経験したので、その臨床経過と治療効果に文献的考察を加えて報告する。
江平宣起、橋野聡、山本桂子、米積昌克、千葉広司、近藤健、大野稔子、今村雅寛、浅香正博... 163
総説
味澤篤... 169
MSM (Men who have sex with men) におけるHIV感染予防介入ープロジェクトMASH大阪について
市川誠一... 174
第3回ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞受賞研究
薬剤耐性HIVのin vivoおよびin vitroにおける研究
潟永博之... 182
HIV-1の細胞内侵入機構の解析およびI型インターフェロン産生細胞のHIV-1感染性とその免疫応答
米澤昭仁... 188
第16回日本エイズ学会シンポジウム記録
有吉紅也... 194
トピックス
ICAAPがやってくる 第7回アジア・太平洋地域エイズ国際会議に向けて
第3回 転がる石のように
宮田一雄... 197
理事会議事録
2003年度日本エイズ学会第1回理事会議事録... 202