このページではJavaScriptを使用しています。

払渡請求をする際の注意点

  1. 登記された会社・法人が請求する時は,3か月以内の代表者の印鑑証明書の添付と3か月以内の代表者の資格を証する書面(謄本等)の提示が必要になります。
  2. 個人の場合についても,原則として3か月以内の印鑑証明書が必要となりますが,ご本人が窓口に申請する際に,運転免許証など写真付きで住所・氏名・生年月日の記載について官公署から交付を受けた身分証明書により確認できるときは,印鑑証明書の添付を省略できる場合があります
  3. 払渡の方法は,1小切手の振り出し,2請求者ご本人名義の金融機関口座への振り込み(入金までに1週間程度かかります。)の2つに限られておりますので,窓口で請求の際にお申し出ください。

千葉地方法務局千葉地方法務局の窓口対応時間
〒260-8518 千葉市中央区中央港1丁目11番3号
電話:043-302-1311

Copyright (C) ChibaDistrict Legal Affairs Bureau. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /