丸山貴宏

株式会社クライス・アンド・カンパニー代表取締役

1986年滋賀大学経済学部卒業後、リクルート入社。7年間人事担当採用責任者として新卒、中途、留学生、外国人など多岐にわたる採用を担当し、同社の急成長を人材採用の側面から支える。退職後、株式会社クライス・アンド・カンパニーを設立。リクルートで実践した「企業力を超える採用」の実現のため1000社を超える顧客にそのノウハウを提供、さまざまな分野の支援を実現。また個人へのキャリアコンサルティングは1万名を超え、「個人の本気に火をつける」面談には定評がある。1963年生まれ。

希望年収まで聞かれたのに...「盛り上がった転職面接」で無惨に落ちる4つの理由

2024年2月19日

希望年収まで聞かれたのに...「盛り上がった転職面接」で無惨に落ちる4つの理由

志望企業の転職面接を受けにいったところ、人事の反応は上々。希望年収や入社可能時期まで聞かれた。これはもう内定で決まりだろう。そう油断していたら不採用となり、絶望の淵に突き落とされる――。中途採用でそんな悲劇が起こる理由を解説する。

元社長でも不採用!「転職しくじりエグゼクティブ」たちの残念すぎる失敗談

2024年2月5日

元社長でも不採用!「転職しくじりエグゼクティブ」たちの残念すぎる失敗談

社長や経営幹部を務めるなど、いわゆるエグゼクティブ人材は、転職市場で引く手あまただと思われがちです。ですが実際は、「偉い人」であるがゆえに自身の課題に気付けず、面接で"地雷"を踏んでしまう人もいます。そうした人々の実態を、転職コン...

「ぜひウチに!」転職市場でひっぱりダコの"新職種"になれる近道は?転職コンサルが解説

2024年1月22日

「ぜひウチに!」転職市場でひっぱりダコの"新職種"になれる近道は?転職コンサルが解説

本連載では前回、現代のビジネス界で「引く手あまた」となっている新職種を紹介しました。ですが、これらの職種が誕生してから日が浅く、従事するノウハウはあまり知れわたっていません。「新しい職種」に就くには、どうすればいいのでしょうか。

「ぜひウチに!」転職市場で今、ひっぱりダコの人材4選を解説、転職コンサルの最注目は?

2023年12月25日

「ぜひウチに!」転職市場で今、ひっぱりダコの人材4選を解説、転職コンサルの最注目は?

今の日本企業が「ぜひウチに!」と欲しがる「ひっぱりダコ」の職種には、どのようなものがあるのでしょうか。転職コンサルタントとして活動する筆者が、最新動向をお伝えしていきます。

「年収1200万円のスカウト!→書類選考で落ちる」...転職市場で"ひどい矛盾"が起きる理由

2023年12月11日

「年収1200万円のスカウト!→書類選考で落ちる」...転職市場で"ひどい矛盾"が起きる理由

「経営者直々のスカウト」は、本当に経営層が文面を考えているのでしょうか。「スカウトメールが来たから応募したのに、書類選考でアウト」という、矛盾した現象が起こる理由とは――。"中途採用の謎"について、プロの目線で裏事情をお話ししてい...

「ビジョンにアグリーしました」転職面接でカタカナ語を連発する人が落とされる本当の理由

2023年11月13日

「ビジョンにアグリーしました」転職面接でカタカナ語を連発する人が落とされる本当の理由

自己ブランディングの一環で、転職面接でカタカナ語を使うべきか真剣に検討している人がいるかもしれません。そうした人の本当の評価について、プロの目線から解説します。

転職する気がなくても「市場価値を知るべき」って本当?→プロが「必要ない」とキッパリ

2023年10月30日

転職する気がなくても「市場価値を知るべき」って本当?→プロが「必要ない」とキッパリ

転職関連の記事やSNSでの発信を見ていると、「すぐに転職する気がなくても、転職エージェントと定期的に面談する習慣を持とう」といったアドバイスが散見されます。こうしたアドバイスは、果たして適切なのでしょうか。

転職経験なしは不利!ジョブホッパーでもOK...中途採用で「序列大逆転」の理由

2023年8月7日

転職経験なしは不利!ジョブホッパーでもOK...中途採用で「序列大逆転」の理由

転職をせず1社で長く働き続けてきた人は、いざ転職を思い立ったときに中途採用で高評価される。従来はこれが転職市場における定説だった。だが昨今は、必ずしもそうとはいえない状況に変わってきている。

「とりあえず応募しましょう」と勧める転職エージェントは、内心何を企んでいるのか?

2023年7月24日

「とりあえず応募しましょう」と勧める転職エージェントは、内心何を企んでいるのか?

「とりあえずエントリーしましょう」。転職支援サービスに登録した際に、エージェントからこんな言葉をかけられた人は多いだろう。彼・彼女らはその裏で何を考えているのか。同業者が解説する。

20代、30代もリストラの対象に...レイオフされたら転職で不利になる?【専門家が解説】

2023年7月10日

20代、30代もリストラの対象に...レイオフされたら転職で不利になる?【専門家が解説】

新興企業などで人員削減を行う動きが見られました。標的となり、ショックを受けた若手もいるようです。「正直に伝えたら転職で不利になるかも」と不安な人もいるでしょう。実際はどうか、転職コンサルが解説します。

転職コンサルが判定「ChatGPTで淘汰される人・生き残る人」の決定的な差

2023年6月12日

転職コンサルが判定「ChatGPTで淘汰される人・生き残る人」の決定的な差

ChatGPTの台頭によって「人間の仕事が奪われるのでは」という議論が盛んになっています。今回は転職コンサルタントの目線から、個人がChatGPTに淘汰されないキャリアをつくるにはどうすればよいかを考えてみます。

「配属ガチャ、ハズれた...」と絶望する前に知っておくべき、たった1つのこと

2023年5月29日

「配属ガチャ、ハズれた...」と絶望する前に知っておくべき、たった1つのこと

「配属ガチャ、ハズれた!」「転職するしかないか......」。入社後の配属や人事異動をゲームになぞらえた、「配属ガチャ」という言葉が若者の間で使われるようになった。だが、安易に転職していいのだろうか?

異動先が嫌での転職活動は失敗しがち、「キャリアは自分で描く」の落とし穴

2023年5月15日

異動先が嫌での転職活動は失敗しがち、「キャリアは自分で描く」の落とし穴

人事異動の多い4月から1カ月が経過した。中には「新しい部署になじめない」「前の部署の方が良かった」「会社を辞めたい」と嘆いている人もいるだろう。だが、安易な転職は禁物である。その理由とは――。

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /