2024年2月19日
希望年収まで聞かれたのに...「盛り上がった転職面接」で無惨に落ちる4つの理由
志望企業の転職面接を受けにいったところ、人事の反応は上々。希望年収や入社可能時期まで聞かれた。これはもう内定で決まりだろう。そう油断していたら不採用となり、絶望の淵に突き落とされる――。中途採用でそんな悲劇が起こる理由を解説する。
株式会社クライス・アンド・カンパニー代表取締役
1986年滋賀大学経済学部卒業後、リクルート入社。7年間人事担当採用責任者として新卒、中途、留学生、外国人など多岐にわたる採用を担当し、同社の急成長を人材採用の側面から支える。退職後、株式会社クライス・アンド・カンパニーを設立。リクルートで実践した「企業力を超える採用」の実現のため1000社を超える顧客にそのノウハウを提供、さまざまな分野の支援を実現。また個人へのキャリアコンサルティングは1万名を超え、「個人の本気に火をつける」面談には定評がある。1963年生まれ。
2024年2月19日
志望企業の転職面接を受けにいったところ、人事の反応は上々。希望年収や入社可能時期まで聞かれた。これはもう内定で決まりだろう。そう油断していたら不採用となり、絶望の淵に突き落とされる――。中途採用でそんな悲劇が起こる理由を解説する。
2024年2月5日
社長や経営幹部を務めるなど、いわゆるエグゼクティブ人材は、転職市場で引く手あまただと思われがちです。ですが実際は、「偉い人」であるがゆえに自身の課題に気付けず、面接で"地雷"を踏んでしまう人もいます。そうした人々の実態を、転職コン...
2024年1月22日
本連載では前回、現代のビジネス界で「引く手あまた」となっている新職種を紹介しました。ですが、これらの職種が誕生してから日が浅く、従事するノウハウはあまり知れわたっていません。「新しい職種」に就くには、どうすればいいのでしょうか。
2023年12月25日
今の日本企業が「ぜひウチに!」と欲しがる「ひっぱりダコ」の職種には、どのようなものがあるのでしょうか。転職コンサルタントとして活動する筆者が、最新動向をお伝えしていきます。
2023年12月11日
「経営者直々のスカウト」は、本当に経営層が文面を考えているのでしょうか。「スカウトメールが来たから応募したのに、書類選考でアウト」という、矛盾した現象が起こる理由とは――。"中途採用の謎"について、プロの目線で裏事情をお話ししてい...
2023年11月27日
「職務経歴書の作成」にChatGPTが使用されるようになっています。しかし面接できちんと評価され、希望の会社に入社するという転職の目的に立ち返ると、ChatGPTの活用には落とし穴もあります。
2023年11月13日
自己ブランディングの一環で、転職面接でカタカナ語を使うべきか真剣に検討している人がいるかもしれません。そうした人の本当の評価について、プロの目線から解説します。
2023年10月30日
転職関連の記事やSNSでの発信を見ていると、「すぐに転職する気がなくても、転職エージェントと定期的に面談する習慣を持とう」といったアドバイスが散見されます。こうしたアドバイスは、果たして適切なのでしょうか。
2023年10月16日
SNSや転職関連のコラムサイトでは「転職エージェントは複数社の併用がお勧め」との解説がよくなされています。それは本当なのでしょうか?
2023年10月2日
転職候補者にとって人材紹介会社選びは、転職活動の成否を左右する一大要素だ。案件紹介を頼んではいけない「信頼できない転職エージェント」とは?
2023年9月18日
転職を決めた人材が、上司だけでなく同僚などにも退職の意向を伝えたところ、仲間たちから熱心に引き止められることがあります。そのとき、同僚たちは内心で何を考えているのでしょうか。
2023年9月4日
中途採用の面接を受けた後、なかなか合否連絡が来ないケースがある。応募者は「落とされたのかも」と感情が不安定になりがちだ。その間、志望企業の中では何が起きているのか。
2023年8月21日
心身の不調などで履歴書に空白期間が生じると、転職活動は難しくなるというのがこれまでの定説でした。今はどうなのでしょうか。最新事情を解説します。
2023年8月7日
転職をせず1社で長く働き続けてきた人は、いざ転職を思い立ったときに中途採用で高評価される。従来はこれが転職市場における定説だった。だが昨今は、必ずしもそうとはいえない状況に変わってきている。
2023年7月24日
「とりあえずエントリーしましょう」。転職支援サービスに登録した際に、エージェントからこんな言葉をかけられた人は多いだろう。彼・彼女らはその裏で何を考えているのか。同業者が解説する。
2023年7月10日
新興企業などで人員削減を行う動きが見られました。標的となり、ショックを受けた若手もいるようです。「正直に伝えたら転職で不利になるかも」と不安な人もいるでしょう。実際はどうか、転職コンサルが解説します。
2023年6月26日
「ずっと今の会社にいたら成長できない」「仕事内容が1年前と同じ。この繰り返しでいいのか」――。これらを転職理由に挙げる人は、働く上で重要な"あること"を見落としています。
2023年6月12日
ChatGPTの台頭によって「人間の仕事が奪われるのでは」という議論が盛んになっています。今回は転職コンサルタントの目線から、個人がChatGPTに淘汰されないキャリアをつくるにはどうすればよいかを考えてみます。
2023年5月29日
「配属ガチャ、ハズれた!」「転職するしかないか......」。入社後の配属や人事異動をゲームになぞらえた、「配属ガチャ」という言葉が若者の間で使われるようになった。だが、安易に転職していいのだろうか?
2023年5月15日
人事異動の多い4月から1カ月が経過した。中には「新しい部署になじめない」「前の部署の方が良かった」「会社を辞めたい」と嘆いている人もいるだろう。だが、安易な転職は禁物である。その理由とは――。
アクセスランキング
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
「仕事はできるけれど部屋は散らかっている」人に多い、意外な口ぐせ
「年間220万円の贈与ができる」相続対策、最強の4ステップ
観光で行きたい都道府県ランキング2024!2位京都府、1位は?
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
「年間220万円の贈与ができる」相続対策、最強の4ステップ
「仕事はできるけれど部屋は散らかっている」人に多い、意外な口ぐせ
訪問先で紙コップの飲み物を出されたとき、「感じのいい人」は何をしてから帰る?