時価総額1兆円に!?住友商事出身のベンチャー創業者が伊藤忠出身のプロ経営者に社長交代「異例人事」の狙いとは?

裙本理人・セルソース創業者インタビュー

ダイヤモンド編集部
有料会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
裙本理人「常識にとらわれない。過去のやり方を時に疑う」Photo by Yoshihisa Wada

再生医療関連事業を手掛けるセルソースで今年1月、住友商事出身で同社を起業した裙本理人氏(41)が社長CEOを退任し、後任に伊藤忠商事出身でファミリーマート元社長の澤田貴司氏(66)が就いた。2015年創業のセルソースは、23年10月に東京証券取引所プライム市場への上場を果たしたばかり。上昇気流に乗るタイミングで裙本氏はなぜ、自ら経営トップを降りる異例の決断を下したのか。(ダイヤモンド編集部副編集長 重石岳史)

41歳の裙本氏が66歳の澤田氏に社長交代
「異例の人事」で狙う壮大な野望とは?

――セルソースは裙本さんが2015年に設立して以来、黒字成長を続け、23年にはプライム上場を果たしました。成長の途上にあるベンチャー企業の創業者である裙本さんがこのタイミングで社長CEO(最高経営責任者)を辞し、ファミリーマート元社長の澤田貴司氏に1月25日付で交代しました。交代の狙いは何ですか。

創業時は「ゼロ」から「1」を作る、まさにスタートアップでした。そして(19年の)東証マザーズ上場までが「1」から「10」にするフェーズ。さらに「10」から「100」へと業績を拡大することが、プライム上場までの過程だったと思っています。

しかし100で満足するわけでは当然ありません。これから「1万」「1億」と爆発的に拡大しなければならない。

そのときに既存の延長線上の組織のあり方で、その爆発的な成長が本当に実現できるのかと何度も考えました。100を1万にする、1万を1億にするという目標達成のために、最も合理的なフォーメーションって何だろうって考えたとき、澤田さんにバトンタッチすることなんじゃないかと考え、自ら交代を決めました。

――澤田さんのどういう能力が新しいフォーメーションに必要だと考えたのでしょうか。

記事一覧

第1回

新卒一括採用と旧来の幹部育成システムでは「世界で勝てない」

2019年6月27日

原子力と再エネの「二項対立」で語られる電力議論は危険だ

2019年6月28日

第3回

財閥系商社を変革する「ジャングルガイド社長」の挑戦

2019年7月1日

第4回

仕事が人を磨く、物産パーソン「外へ出よ」

2019年7月2日

第5回

「次世代商人」が描く新たな商社像

2019年7月3日

第6回

"第8"が扱うデータで成長を模索したい

2019年7月4日

第7回

「終身雇用前提の人生は成り立たない」メガバンク初の副業解禁の真意

2019年7月8日

第8回

みずほ発の電子マネーは「圧倒的な安心感と手数料で勝つ」

2019年7月9日

第9回

三井住友FGが描く「社長製造」業の中身、生体認証からRPAまで

2019年7月10日

第10回

"ITプロマネ"育成にノルマ廃止、激変するメガバンクで求められる人材像とは

2019年7月11日

第11回

電力は地産地消、自給自足になる

2019年7月17日

第12回

三菱UFJの「デジタル通貨」を成功させるための3点セットとは

2019年7月18日

三菱UFJで「助業」解禁!トップが語る2つの狙い

2019年7月19日

第14回

テクノロジーとコンテンツを制す者が世界を制す

2019年7月22日

第15回

カプコン会長が語る「美味いワインの秘密、それは爆破です」

2019年7月24日

第16回

ドローンに電子タグ、デジタル技術でリアル店舗の価値を上げる

2019年7月24日

第17回

リクルートが「ただのテックカンパニー」と一線を画する理由

2019年7月25日

第18回

「何だ、その会社は」と思ったIndeedとリクルートが恋に落ちたワケ

2019年7月26日

第19回

日本の酒文化を世界へ、サントリー創業家120年の宿願

2019年7月29日

第20回

プロ経営者が語る「大政奉還」の条件

2019年7月30日

第21回

「なぜ私が海外展開を加速させたか」トップが初激白する巨額M&Aの舞台裏

2019年7月31日

4極体制も視野「事業の拡大に終点はない」

2019年8月1日

「60円で創れない薬はやめろ」と言っている

2019年8月1日

第24回

×ばつ500万円」に減らす技術

2019年8月2日

第25回

「ロボットは人に成り代わる?」スーパーゼネコン5社社長に直撃!

2019年8月5日

第26回

「30年前のバブルと同じ轍を踏む?」スーパーゼネコン5社社長に直撃!

2019年8月6日

SDGs、社章バッジ全員着用に感じる"怖さ"、自分の頭で考え、行動しろ

2019年8月7日

第28回

企業のガバナンス改革は進んだ。遅れているのは「大学」と「政府」だ

2019年8月8日

第29回

NTTドコモ社長が「携帯飽和」の先を語る

2019年8月8日

第30回

携帯電話の歴史を刻んだ男が描く「5G」パラダイムシフト

2019年8月9日

第31回

サブスク移行の先駆者・アドビCEOが語る成功の秘策

2019年8月13日

第32回

マーケティングをデータで手助け アドビ巨額買収の理由

2019年8月14日

アマゾンが激変させた物流業界でデジタル化をリードする

2019年8月15日

第34回

スタートアップの資金繰りも支える物流プラットフォーマーになる

2019年8月16日

第35回

「胃袋の争奪戦」に、スシローは"寿司テック"で挑む

2019年8月20日

第36回

スシローが目指す売上高1兆円と、すしの「マクドナルド」

2019年8月21日

第37回

中国減速でも「売上高3兆円」の超強気計画をぶち上げる勝算とは?

2019年8月22日

第38回

稲盛時代の京セラのスピードを生産性倍増で取り戻す

2019年8月23日

第39回

花王がESGを「コスト」ではなく「投資」と考える理由

2019年8月26日

第40回

花王はテクノロジーで「人間らしさ」を取り戻すことを提案する

2019年8月27日

アマゾン伝説は日本で「まだ始まったばかり」だ

2019年9月5日

第42回

生鮮事業で苦戦、それでも続けるアマゾンのすごみ

2019年9月6日

第43回

マネックス松本大が聞きたい「日銀総裁!いつまで紙幣でいきますか?」

2019年9月9日

第44回

×ばつ経営」の極意

2019年9月9日

第45回

セイコーエプソンが"秘中の秘"であるプリンターヘッドを外販する理由

2019年9月10日

第46回

東京海上が描く損保の未来、自動車保険でも「聖域なき変革」

2019年9月12日

クボタの農機が売れなくなっても、食料供給を助ける使命がある

2019年9月17日

第48回

日本中枢の"大家"三菱地所が狙う「ビジネスモデル変革」の中身

2019年9月26日

目先の利益追う「陳腐な開発」はしない"三菱地所流"不動産価値の高め方

2019年9月27日

第50回

ゲームから業界転換で大成功 SlackとFlickrを生んだ創業者の思考法

2019年10月3日

第51回

孫正義氏が40%の株を欲しがったSlack、創業者が日本企業にアドバイス

2019年10月4日

野村総研がニッポンの経営者に問う、デジタル変革への覚悟

2019年10月7日

第53回

根っこはビジネスモデルの転換、野村総研が考える「デジタル変革」の本質

2019年10月8日

第54回

海運大手の商船三井がリーマンショックのトラウマを経て始めた事

2019年10月23日

第55回

僕が経産官僚から「憂国のキャピタリスト」に転じた理由

2019年10月31日

第56回

日本が陥る「研究危機」、ベンチャー育成の近道はサイエンスの追求

2019年11月1日

「銀行をやめた」りそなが考える、新時代の銀行員の育成とは

2019年11月6日

第58回

りそな社長が描く地銀連携の姿は「資本提携よりスピード重視」

2019年11月7日

サッポロビール社長が明かす、業界4位でも「黒ラベル」が好調な理由

2019年11月12日

第60回

ユニ・チャームが紙おむつにも「アート」な発想が必要だと考える理由

2019年12月5日

ユニ・チャームは「サイエンス思考」で未来の紙おむつと車イスをつくる

2019年12月6日

世界最大の消費財メーカー「P&G」が今リーダーになりたい分野とは

2019年12月13日

第63回

みずほ証券社長が「ただ事ではない」と語る構造不況に挑むための秘策

2019年12月18日

第64回

超異例「週休4日制」の導入をSMBC日興証券社長が決めた理由

2019年12月19日

「プラウドの野村不動産」からの脱皮に挑む野村證券出身社長の覚悟

2019年12月19日

野村不動産が一度は手を引いた「海外・地方中核都市」開発を掲げる真意

2019年12月20日

第67回

全米ベストCEOがインテルで学んだテックトレンドの読み方

2019年12月23日

第68回

全米ベストCEOが夢中!IT最重要トピック「Java級の技術革新」とは

2019年12月24日

第69回

スターバックス社長が明かす、「強いブランド」のつくり方

2020年4月3日

第70回

日本ペイント社長が明かす、外資への「身売り」を選んだ理由

2020年9月8日

第71回

日本ペイント社長が見る「メガバンクの弱点」とは

2020年9月9日

第72回

「プレイステーションの父」久夛良木健がロボット革命に本気になった

2020年11月4日

第73回

プレステ大成功の根本理由は井深大さんの「変なやつ採用」だった

2020年11月5日

第74回

「プレステの父」が年金を心配する若者に全力で教える日本の真実

2020年11月6日

第75回

AGCが"ガラス至上主義"から脱却できた理由、「宇宙人社長」の最終提言!

2020年12月4日

第76回

西松屋の3代目若社長が、コロナでも増益を可能にした逆転の秘策

2020年12月16日

設計大手の日建設計で傍流から社長抜擢!張本人が明かす業界異変

2021年2月18日

設計大手・日建設計トップが唱える「東京」「地方」ダブルワークの真髄

2021年2月19日

ビズリーチ創業者が激白、「祖業」の人材ビジネスから離れた理由

2021年2月24日

大和証券社長がコロナ禍で確信したデジタルとリアルの「ベストミックス」戦略

2021年7月30日

TSMCが最も"感謝"する日本企業、荏原製作所を突き動かす「熱と誠」

2021年9月14日

製薬大手アステラス社長が説く「社内報酬格差とリストラ頻発」の必然

2021年12月2日

製薬大手アステラス社長が猛反論!「超高額な薬」の正当性

2021年12月3日

時価総額1兆円に!?住友商事出身のベンチャー創業者が伊藤忠出身のプロ経営者に社長交代「異例人事」の狙いとは?

2024年2月16日

あなたにおすすめ

特集

経営戦略デザインラボ
イベントアーカイブ
DQ

アクセスランキング

  • 経営・戦略
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /