早稲田大の悲願「医学部創設」3シナリオを検証、慶應猛追の現実味
詳細はこちら
慶應にあって早稲田にない――。それは医学部だ。早稲田大学の田中愛治総長は「医学部創設」を総長選挙の公約に掲げ、勝利を収めた。特集『慶應三田会vs早稲田稲門会』(全16回)の#7では、悲願の「早稲田医学部」実現に向けた三つのシナリオを追った。(ダイヤモンド編集部 大矢博之)
「早稲田医学部」実現のため水面下で行動
早稲田大出身の医師が集う「稲門医師会」
「また慶應に差をつけられてしまった......」
慶應義塾大学が東京歯科大学との合併協議を開始したという発表を受けて、早稲田大学のあるOBはそう嘆いた。
理系分野で慶應大のブランド力を高めているのは、医学部をはじめとする医療系学部の存在だ。宿敵に追い付くためにも、早稲田大にとって「医学部」の実現は長年の悲願である。
早稲田大の田中愛治総長は、「医学部創設」を2018年の総長選挙の公約に掲げ、勝利を収めた。就任当初は「単科医科大学との対等合併」など、その具体的な戦略に言及したこともある。
この「早稲田医学部」実現に向けて、水面下で"調査部隊"のような活動を続けている早稲田大のOB会がある。「稲門医師会」だ。
稲門医師会は早稲田大出身の医師や歯科医師などで構成され、現在のメンバーは約350人。理工系の学部を卒業後に他大学の医学部に入り直した人が中心で、早稲田大で"仮面浪人"をし、中退して医師になった人も1割程度いるという。羽鳥裕会長は1973年に早稲田大理工学部建築学科を卒業した後、横浜市立大学の医学部に入り直して医師免許を取得。日本医師会の常任理事も務めている。
稲門医師会の発足は16年1月。早稲田大出身で活躍する医師の集まりをつくろうと検討していたところ、早稲田大の総長直属の秘書室から「地域稲門会や稲門法曹会に倣って稲門会をつくってみたらどうか」と助言があった。大学のバックアップもあり、発足式には当時の鎌田薫総長も顔を出し、今も定期的に田中総長と連絡を取り合っているという。
「いつかは医学部をつくりたいという思いはある。ただそこを前面に出すと泥くさくなってしまうので、懇親会としての活動が中心だ」と羽鳥会長は会の趣旨について説明する。それでも早稲田医学部の悲願成就に向けて、着々と人脈づくりを進めている。
記事一覧
慶應三田会vs早稲田稲門会、日本を動かす私学2強の人脈・経済圏を大解剖
2021年1月11日
#1慶應が東京歯科大との合併で奪取する、歯学部とは別の「虎の子」とは?
2021年1月11日
#2慶應OBが多く住む自治体ランキング!トップ5は「50人に1人」の密集度
2021年1月12日
#3慶應三田会が「最強人脈」である理由、早稲田稲門会と徹底比較
2021年1月12日
#4慶應三田会「ヒト・モノ・カネ」を検証!人脈・経済圏の好循環を生む理由
2021年1月12日
#5慶應の学食「山食」の経営危機に支援金3000万円超!三田会・驚異の集金力
2021年1月13日
#6慶應三田会に入る「最短ルート」は?大学院、通信...「学歴ロンダリング」も
2021年1月13日
#7早稲田大の悲願「医学部創設」3シナリオを検証、慶應猛追の現実味
2021年1月13日
#8地銀首脳39人「早慶対決」勢力図、最大学閥・慶應が早稲田と主役交代?
2021年1月14日
#9慶應三田会「最高幹部」評議員97人の老人支配、血脈優先の閉鎖サークル
2021年1月14日
#10慶應生の"指名青田買い"で企業人事部が大注目、「キャリア三田会」の正体
2021年1月14日
#11「慶應ブランド」が早稲田に劣勢の理由、SFC改革精神の喪失と不祥事連発
2021年1月15日
#12上場535社「慶應vs早稲田」出身社長の通信簿、企業価値を上げたのは?
2021年1月15日
#13不動産三田会インサイダー座談会「毎月必ず会員同士で取引成立」
2021年1月15日
#14慶應ヒエラルキーの頂点「幼稚舎」ライフ徹底解剖!総コスト、入学ルート...
2021年1月16日
#15「慶應は男性社会」連合三田会初の女性トップ・菅沼会長に聞く
2021年1月16日
#16「慶應卒は出世に有利」は本当か?百貨店・不動産業界、慶應パワーの実態
2021年1月17日
番外編1慶應評議員の東京海上HD会長が語る、「社中の魔力」と慶應の伸びしろ
2021年1月26日
番外編2銚子電鉄社長が語る「経営再建の裏に慶應三田会」、塾高OB・鉄の結束
2021年1月27日
あなたにおすすめ